今年も前半が終わって、後半が始まりました


連日の熱帯夜、昨晩は耐えられずクーラー朝までつけっぱなしでした

とにかく暑さが苦手、今年の夏は長くなりそう

日本の四季はどうなっていくのでしょうか



思いがけず、10月の東京レガシーハーフマラソンに女性ランナー枠というのに当選したので、暑いからといってダラダラ過ごせないです


とはいえ、例年夏は短い距離を走って、10月からハーフの距離を走るくらいで体調を整えているので、無理はしません



通っているスポーツジムが10時から営業なのを、6月7月は朝7時から営業してくれているので、空いている早めの時間に行って、涼しい室内のトレッドミルで走って筋トレしてます


いつもは埋まってるロッカーも選び放題です



11月は毎年参加の名古屋アドベンチャーマラソンのハーフ、12月は初めてみえ松坂マラソンにエントリーしました
フルマラソンでも多分日帰りできるはず






6月後半は毎年恒例の梅シロップを作ったり





わんこの混合ワクチン接種しに行ったり

動物病院苦手で早く帰りたいばかりソワソワの図



巷で評判の「国宝」を映画館に観に行ったり


あらすじあまり知らずに観に行きましたが、主演の吉沢亮、最近大河ドラマで好演してる横浜流星、とっても良かったです
ほんとの歌舞伎も数えるほどしか見たことないですが、臨場感もあり、評判通りいい映画でした
たまに邦画で、わざわざ映画にしなくてもテレビドラマでいいんじゃないのというのもありますが、これは映画館で観るのがいい映画と思いました



かれこれ8年くらいはナイキのズームペガサスを愛用してますが、今履いているのがへたってきたので、ネットで購入しました
3割引でこの色しかなかったのですが
実物は意外といい色でピッタリでした





わんこ散歩と外での夜ジョグの時に重宝しているひんやりグッズ






そんなこんなの日常
色々工夫して、何とか暑い時期を乗り越えます