検索キーワードはお客様のニーズである | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

久々に記事を書きました。

ブログに何を書けばいいのかわからないと人は非常に多いです。

何を書けばいいのかわからないのに、なぜか書き方の勉強ばかりする人もいます。

ブログは書き方を学んでも主観での発信は検索されませんし、お客様が求めていないことの方が多いです。

強い言葉を発信する人には同調者が集まっているだけであり、答え合わせしたい「自分はやっぱり間違ってない」と言う人を集めているだけです。

何かとあれば批判や否定する人の元には、常に何かに対して不満を言っているい人が集まるものです。

あなたは、揚げ足取りのブログを書きたいですか?

それとも、お客様に感謝されてあ「ありがとう」と言っていただきながらお金を払ってくれるブログのどちらを書きたいですか?

集客できるブログとは、お客様が勝手に検索して勝手に信用・信頼してくれるブログです。

その為に必要なことは、「お客様を知る」と言うこと。

何を書けばいいのかわからないと言う人は、お客様を見ていないと言うことですよー!