なかなか売れない人は、商品やサービスがお客さんが欲しいものか?を考えよう | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。

うちだ広大です。

「なかなか売れない人は、商品やサービスがお客さんが欲しいものか?を考えよう」

ブログを書いても、書いても、ポスティングしても、中々お客さんが来ない。

ブログコンサルを受けた、強み発掘を受けた。

でも売れない。

そんな人がほとんどですよね?

なぜだと思います?

それは、あなたが自分が売りたいものを自分の都合で売っているからです。

自分の都合なので、お客様のことを考えていないのです。

その証拠に、あなたが学んだことは、ブログの書き方や、アクセスアップの方法などテクニックばかりですよね?

お客様に自分の商品やサービスを売りつける方法を学んでいるわけです。

これ、するとお客様が見えなくなるんです。

お客様不在の押し売りがはじまります。

お客様が必要としていないものを、必要あるように見せかけ売りつけるんです。

だから、リピートしない。

あなたが売りたいものではなく、お客様が欲しいものだから売れるんです。

あなたの商品やサービスは、お客様が欲しいものですか?

あなたが売りたい!ってだけで押し売りしていませんか?

反応がなければお客様に合わせてみてください。

ブログを学ぶよりもあなたが売れるようになるのは、そっちが最短距離ですよ。