こんにちは。
うちだ広大です。
「0から1をギャンブルするから集客できずに売れずに消えていく」
世間はお盆ですね。
お盆なんで、コラムっぽい記事を週末は続けようかと思います。
書けたらですが笑
起業をする人の多くは、なぜか、いきなり売上があがる!
お客さんが来る。
それで食べていける!
なんて思っています。
それってすごい確率だと思いませんか?
起業して3年まで生き残れるのは3割と言われています。
僕もまだ2年。
来年どうなっているかわかりません。
そして、株式会社は30年で99.8%は消えると言われています。
そこまで厳しい世界と言われています。
そんな中あなたは起業して、大きな売り上げが上がると勘違いし、積み重ねることもせずに、いきなりセールスばかりするわけです。
たまたま売れるかもしれません。
情報弱者に教祖にあがめられ、一時的は売れるかもしれません。
しかし、続かないんですよそれでは。
多くの人は、そういったプチ教祖にあこがれて、いきなりギャンブルを始めます。
同じようなことをすれば売れる!って思って。
売れないですよそれでは。
積み上げたものがなにもないのですから。
そういった人の真似をして、あなたに残るのって何ですか?
一度考えてみてください。
ゼロからイチに持っていく為には、まずは、自分がやりたいことや、好きな事ではなく、お客様の為に、あなたが持っているものがどう役に立つか考えることです。
これが売れそうとか、資格とか、協会とかではなく、あなたがお客様の為に、何に投資し、学び、それを蓄積していくか?
そして、そのお客様の為に役に立つことを発信する。
それをどれだけ積み重ねていくか?
そんなことであなたの本当のファンが集まってきます。
そうしてコミュニュティーを形成していきます。
何度も言っていますが、影響力を持つか、自由に使える資本をもつか、支援者を持つかで、好きな事を始めたらいいのです。
身内だけしか来ないってただの趣味ですよ。
何を学び、何を積み重ねていくか?
なにもないままいきなり、1を求めていくから、その答えを探すから消えていくんですよね。
今僕がやっている、リサイクルのビジネスも、仕組みは教えられませんが、小さくはじめて大きくしていくというやり方です。
これから仕入や買取りなども始めていきますが、まずは、その為の資金を作ることからスタートしています。
その積み重ねで、人材育成しながらやっています。
いきなり大当たりを狙わずに、積み重ねていく。
そういったやり方ですよ。
まずは自分は売れないということに気づくこと。
そこが大事だと思います。