コピーライティングを学んでもあなたがブログ集客できない理由 | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。


うちだ広大です。


「コピーライティングを学んでもあなたがブログ集客できない理由」


アメブロには、コピーライティングや、告知文の書き方とか、集客できるブログ記事の書き方を教えるセミナーや、コンサルが沢山いますよね。


それを習ってあなたは、お客さんが来るようになりましたか?


ブログが読まれるようになりましたか?


多くの人は、告知に走っているので、セールス一辺倒の記事を書いています。


そして、そこで教えられらるのって、枠で囲みましょうとか、そういったまったく関係ないことだったりしませんか?


コピーライティングを学んでも、あなたのブログから集客できない理由があります。


それは、テクニックや売り方を学んでも、集客できるようになりません。


なぜでしょうか?


なぜなら、あなたは、お客様のことを知らないからです。


そして、自分の業種のことをわかっていないので、どこに「売れる場」があるのかがわからないのです。


そこをまずは、見極めないといけません。


お客様目線を養い、お客様が求めているモノ、お客様が必要とするモノを提供する。


その視点を養うことです。


お客様を知るには、徹底的にリサーチをしないといけません。


僕からブログ添削を受ける方も、このリサーチが甘い為に記事が書けなくなっています。


どうしても主観が抜けずに、自分の経験や、自分が知っていることを書きたくなります。


売り手のこだわりは関係ないです。


お客様の為にどんな想いを持っているか?


売り手の一方通行の想いではなく、お客様のことを考えた思いが記事から読み取れたら、心に残る記事になります。

そこにはテクニックは必要ありません。


薄っぺらい人は、薄っぺらい内容ですよ。

テクニックや自分のことばかりのブログが多いでしょ?


あとは、自分の過去の失敗や、過去いかに自分がダメだったかの成り上がりストーリー。


これも上っ面のテクニックですよ。


騙される素直な人が多いですよね笑


お客様の為にビジネスをする!


そう考え方瞬間、あなたのブログは大きく変わります。


書くことがないといっている間は、まだまだ、自分のことしか考えてないのです。


お客様の為にブログを書いてみませんか?


基準がわからなければ、僕の集客記事と比較してみて。

いかに、レベルが低いかわかるから。

ブログ集客法

あなたがこの記事を全て実践出来たら、集客出来ますよ。

あなたの集客に関する悩みを解決します!1対1セミナー

アメブロ超初心者向け!脱初心者ブログ集客個別指導を大阪・京都・東京・広島・福岡・札幌で募集します


広告を使わずに6か月で集客できるブログを作るビジネスブログ構築講座IN大阪