こんにちは。
うちだ広大です。
「ブログ集客ができない理由はたった一つ!私目線を自分のビジネスに入れるから」
最近は、様々な企業様からブログ集客法にご興味いただく機会が増えてきました。
企業や、会社がブログを書いたほうが良い理由というのはまた改めて書きたいと思います。
多くの人が、自分の商品やサービスを正しく理解できていません。
そして自分のお客様についてもわかっていません。
自分の商品やサービスもわからずに、お客様もわかっていないのだから、当然お客様が来なくてアタリマエだと思いませんか?
お客様にあなたの発信が伝わらない。
チラシや、広告も中々効果が出ない。
なんでだろう?
その理由は、あなたが「主観」でしか考えていないからです。
ブログもそうですが、ビジネスにも、自分目線というモノを入れて考えてしまう人が非常に多いのです。
私は、主婦だから、主婦目線で見られます。
なんていう人もいますが、それはあくまで、あなたの目線であって、主婦全体の目線ではありません。
多くの人が、この「自分目線」が邪魔をします。
客観的に見る。
この視点がないんですね。
客観的に見ることができずに、自分の目線が入ってしまうのです。
自分目線が入るとどうなるのか?
それは、あなたの都合の良いお客様を探し出すことになるのです。
それが集客できないブログや、集客できないメディアを作るきっかけになるんです。
売り手の都合の良いお客様って存在しませんよね?
客観的にお客様を観察し、お客様に共感する。
こういった視点で見ることが必要なんです。
多くの人は、ブログでお客様を共感させようとします。
私の商品やサービスってすごいでしょ?って。
告知には多くの人が、特典をいっぱいつけて、お得感を出しています。
それって売り手の都合ですよね?
お客様の暮らしの中にあなたが売れるヒントは沢山あるんです。
僕のブログ集客の話ってブログのことを一切話さなんですよ。
僕のコンサルを受けてくださった方はわかると思いますが、あなたのビジネスに必要な視点しかお話しません。
そこには、初心者やパソコンが苦手とかは関係ないんですよ。
ブログ集客って。
ブログを書くことで、自分とも向き合うことができます。
お客様とも向き合うことができます。
集客だけじゃないんですよブログを書くということは。
ブログを通じてお客様目線を学ぶことができたら、あなたのビジネスは加速します。
パソコンが苦手とかでも構いません。
お客様の為にお客様のことを本気で考えていくことができたら、自然にあなたは選ばれるのです。
そんなブログの考え方と書き方を学びませんか?
→アメブロ超初心者向け!脱初心者ブログ集客個別指導を大阪・京都・東京・広島・福岡・札幌で募集します