こんにちは。
内田です。
チノパンにデニムシャツ も丈を変えてまだまだ見かけますが、
最近大阪でも増えてきましたね。
この人をリスペクトしている男女が!
最近駅を歩くだけで4、5人は見ます。
店員さんがカーディガン推しみたいですね!
ZOZOタウンのコーデ でもよく見かけます。
数えてみました(笑)
ゾゾタウンのコーデ数は500スナップ。
そのうちの49スナップが被っていました。
約1割。
スナップ横で被っている位ですからそれはもう街中や大学のキャンパスや駅とかは被りまくりでしょう。
個人的には被るファッションってめちゃくちゃ恥ずかしいんだけどなぁー。
今の若い子はあんまりこの感覚ないのかなぁ?
周りと同じだと安心って感覚はかなりヤバイけどね。
でも30代をこえる私にはとんねるずとかのコントに良く出ていた業界人ってイメージなんですよね。
80年代がリバイバルでここまでくるんかぁーって思いました。
しかしながら右に倣えだなぁー。
そのせいでストールが売れないみたいですね。
アパレルではセット売りの単価がカーデの方が取れるからいいのでしょうが。
やっぱりキングオブ肩がけは
この人ですよね!