
小高芳太朗生誕36周年記念祭 春の祭典スペシャル
男性限定ワンマン~男子更衣室の匂い編~
16/04/16:下北沢SHELTER
-セットリスト-
01.プリズム
02.優暮れ
03.羽根
04.虹
05.消えたプレヤード
06.零時
07.風の作り方を知ってるか
08.帰り途
09.海月
10.僕らの背中と太陽と
11.決戦前夜
12.明日死ぬぐらいの感じで
13.ぐるぐる
14.僕らは生きる
15.明日
En.
16.白い声
--------
小高「俺達男同士だけど、両想いだ!」
LUNKHEAD初の試み、性別別ライブ!!
小高さんが、性別関係なくしようか?なんて言い出したり、もうやらない。とか言うので、行く気がなくなってましたが、行ってよかったですよ。
小高さんのくちから、またやる!って言葉が出たし、そう思い直すだけのパワーを、小高さんにあげられたような気がします。
男、きっと少ないんだろうな。なんて思ってましたが、そんな事はなかったし、なにより一人一人のパワーが凄かったです。
女子には申し訳ないですが、昼間より楽しい。って、言わせちゃいましたからね。
セットリストが、懐かしい曲達ばかりで、感極まっちゃって表現しきれません。
曲のタイトルが出て来ないのもちらほらで悔しくなりましたね…
【虹】なんて、生で聴いた事あったっけな?ってレベルだし、
【羽根】とか【海月】とか…龍さんの顔が浮かんじゃって泣きそうだし、
【零時】の歌詞は刺さりまくるし、
【ぐるぐる】で、小高さんダイブするし、
最後の締めが【明日】だし、
からのアンコールが【白い声】で震えました。
うしおととらのED曲【決戦前夜】やっぱりTVで聴くより、ライブだな!!って、思いましたね。
90秒の曲が最初から出来てて、それにLUNKHEADらしさをプラスしていって産まれた曲だそうだ。
最初は不満があったらしいけど、もうコレはLUNKHEADの曲ですわ。
「決戦前夜じゃなくて、今日が、俺達の決戦日だー!!」
男編と女編、1曲も曲かぶりがないらしく、女編では、【決戦前夜】のカップリング【ユキシズク】をやったみたいですね。
女編のセットリストも置いときます。
-セットリスト-
01.濃藍
02.朔日
03.魚の歌
04.空知ラヌ雨
05.ランドリー
06.教室
07.ひとりごと
08.呼吸
09.ゲノム
10.月と手のひら
11.ユキシズク
12.No.6
13.無限光
14.泥日
15.ハイライト
En.
16.恋をしている
--------
小高さん、お誕生日おめでとうございました。
トータル32曲、お疲れ様でした!!