このblogについて

豆腐メンタル専業主婦の育児・日常の備忘録です。

【登場人物】

とうこ(私)🍀39歳

むに太郎🍀年中(ASD+ADHD傾向)

ぷく次郎🍀1歳8ヶ月

夫🍀43歳

 

♥はじめての方はこちらのページをご覧ください。

 

 

 

こんにちは。

 

昨日はぷくちゃんが保育園を37.5度と微熱がありお休み。

今日はむに太郎が深夜に発熱→朝には解熱したものの念のためお休みしております。

 

風邪をうつしあってるのかなあ??

親は元気です。

 

2人とも具合の悪そうな感じはなく、元気に遊んでおります。

昨夜は二人でニューブロックをやっていました。

ぷくちゃんも大分上手にできるようになってきました☺

 

そして巨匠、むに太郎。

 

image

 

やはりクオリティが高い。

謎の建造物を作るのが得意です。今回は立体の高速道路らしく、トミカを走らせてました。

 

ニューブロックは買ってよかったおもちゃのひとつ。

 

 

むに太郎が1.5歳からずーっと遊んでます!

レゴはぷくちゃんが食べるので、もう少し分別ついたら出す予定。

 

 

前回の記事でだいぶ凹んでいる様子を書きましたが、その後、ぷくちゃんにナポリタンを出したらこうなりました。

image

大事故www

酷すぎてもう色々どうでもよくなってしまいました。

 

 

むに太郎は上手なこともあれば苦手なこともある。

社会生活での最低限は学ばせるにしても、尖っているタイプなので尖りを強化してあげた方がいいのかもなーと思ったり。

発達障害児の育児、むずすぎる。

 

 

 

 

すっぽん小町

 

 

【ゼンブブレッド】9食 定期オトク便スタートセット

 

 

ROOMもやってます!