このblogについて
豆腐メンタル専業主婦の育児・日常の備忘録です。
【登場人物】
とうこ(私)🍀39歳
むに太郎🍀年中(ASD+ADHD傾向)
ぷく次郎🍀1歳8ヶ月
夫🍀43歳
♥はじめての方はこちらのページをご覧ください。
こんにちは。
ぷくちゃんは突発性発疹のわりに劇的に不機嫌になることはなく回復していき、昨日は無事保育園へ登園出来ました!
食事だけは少しべーっとしてしまったそうですが、基本的には元気いっぱいにこにこで過ごせたそうです💮
今日もにこにこで登園して今のところ連絡もないので大丈夫そうです😊
そしてぷくちゃん今日で1歳8ヶ月にレベルアップ🎉
何だかずっと赤ちゃんな気がしていますが、夏には2歳なんですねえ。成長が早い。
最近のぷくちゃんはお絵描きと救急車ブーム。
四六時中「きゅーきゅっちゃ!」と言っててラブリー💕
ぷくちゃん→テレビでYouTubeの緊急車両出動動画に夢中。
むに太郎→タブレットでYouTubeに夢中。
の図です。
喧嘩もするけどなんだかんだくっついているんですよねえ。兄弟可愛い。
スクリーンタイムも気になるけど母の体力の摩耗っぷりも酷いので…難しいバランスです。
兄弟は本当に最近喧嘩とひっつきの繰り返しです😂
喧嘩する→母が仲裁入る→離れる→ひっついて遊ぶ→喧嘩する…のループw
喧嘩するなら一緒に遊ぶな~!!とお玉を振りかざしております。マジでそんなことある?!ってことが起こるのが育児…。
マジでテレビで昔見た昭和のおかんなんですがwww
昨日もひっつきからの喧嘩で逃亡したむに太郎が家具に頭を強打しまして大号泣。(完全に自爆ですが怪我はなし)
私が痛かったねえ~と頭をなでているとぷくちゃんも駆け寄ってきて頭をよしよししてあげていて、っか、可愛い~!!🥺💕ってなってしまいました。
仲良し兄弟でいて欲しいな~。