このblogについて
豆腐メンタル専業主婦の育児・日常の備忘録です。
【登場人物】
とうこ(私)🍀39歳
むに太郎🍀年少(ASD+ADHD傾向)
ぷく次郎🍀1歳7ヶ月
夫🍀43歳
♥はじめての方はこちらのページをご覧ください。
こんにちは。
少しずつ日常に戻りつつあるとうこです。
私に関係なく子どもたちは通常運転🚙
むに太郎は三点倒立を突如きめててびっくり😲
おかあさんみてみて~といつもの調子で呼ばれてまたかーなにーと振り向いたらやってたので写真なくて残念ですw
その後何度もトライしてましたが奇跡の1回だったのかも?
ぷくちゃんもやりたいようで一緒にウワァァァァ!!とやってて和みました😊
我が子らだけなのか何なのか、兎に角常に騒々しいです…笑
今朝はむに太郎の歯科定期検診+フッ素塗布に行ってきました。
色んなところでびびり倒すむに太郎ですが、何故か歯医者さんは好きで落ち着いて診てもらえてました✨
ただそのあと遅刻で行った保育園には行き渋りMAX!!何がそんなに嫌なのか分かりません…、、帰宅するときには「今日も楽しかったあ♥」というのに…。。。
午後は私の婦人科受診。
ジエノゲストの処方をしてもらってきました。
これ飲み始めてから生理がなくなり、PMSにはあまり影響はないと言われましたがイライラは減り、生理痛からも解放されてかなりQOLが上がりました👏
ピルが飲めない&ミレーナもよくないとされて辿り着いたのですが、本当に出会えてよかったです😭✨
閉経まで飲むつもりですが、飲み続けたらいつ閉経したかわからないのか…?次回受診時質問してみようと思います。
桜が綺麗なのに、週末は雨の予報ですね。あまり散らないといいんだけど。
お花見もしたいですが、死産で亡くなった第一子の季節でもあるので心が揺れます。
来年の今頃はこの子とお花見したいね、なんて言っていたのがつい昨日のことのよう…。
全てが終わった頃にはつつじが満開で、5月も近くなり暑かったのが思い出されます。
色んなことを抱えながら生きていかねばなあと思います。