育児・日常の備忘録ブログです。

 

🍀2020/6生 むに太郎

🍀2023/8生 ぷく次郎

 

❤初めての方はこちらをどうぞ!

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

よく写真を上げているのでお気づきの方もいると思いますが、生後9ヶ月ぷくちゃん、まだ腰が完全にはすわっておりません💦

むに太郎もゆっくりですごい心配したんですが、ブログの記録を見ると8ヶ月の終わりにはすわってました。それより更にゆっくりなぷくちゃん、大丈夫か??と若干心配しております。

 

身体が大きい分筋力やバランスを取る力が必要なんだろうな~とは思うのですが、平均や周囲との比較をするとどうしても心配してしまって🥺

 

そんな折、昨日やっと両手を付かずに座っている瞬間を見ることが出来ました!!

image

ちょっとわかりづらいかもしれませんが、両手でおもちゃをもって座っています👏

長時間は出来ませんが少しずつ進歩してる~!🥺✨

 

完全にすわるまではあと少しかな??

頑張れぷくちゃん!!

 

 

 

ぷくちゃんはいつも19~20時の間に寝落ちするのが常だったのですが、昨日はなんと22時半頃まで起きていました😱

 

19時半頃ミルクをあげている間に寝てしまったのでそのままベビーベッドに置いたら着地失敗。

20時半頃うとうと始めたところで💩。

21時頃うとうとし始めてまた💩。

むに太郎が寝かしつけを待ちきれず突撃→二人でお目目爛々→夫帰宅で更にハイテンション

22時半就寝。

 

という長丁場でした🫠

しかも3時に泣き出してミルクタイムもありました。

 

むに太郎はいつも22時過ぎまで起きているのであれですが、ぷくちゃんは相当眠いのではと心配です💦

 

今朝はニコニコでしたが、保育園でぐずってないかなあ。。

 

 

ちなみにぷくちゃんも完ミで育てていますが、生後9ヶ月(3回食)のミルクのトータル量が1日500~800mlとかなりブレがあります。

離乳食は毎回完食しているのでそんなに🍼要らないのでは??と思うのですが、毎回飲む量がまちまちなんですよね。

もっと離乳食増やした方がいいのかな??

でも3回食に入ったばっかりだしなあ。

 

ちなみに参考にしている本はAmazon prime readingで無料で読めるこちら👇

基本ワンプレートのメニューがほとんど。

他の本見ると3~4品あるものもあるので何を信じたらいいのかわからん🥺

 

ぷくちゃんはちょっと足りなさそうなのでデザートにバナナやヨーグルト、ベビーダノンなどをプラスしています。

トータル200gくらい食べてそうだけどミルクを160ml完飲することも間々ある感じです。

食事量とのバランスがわからんー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すっぽん小町

BORDER FREE cosmeticsセット

マキアレイベル 薬用クリアエステヴェール

ウォーターサーバー Frecious(フレシャス)