育児記録中心の備忘録ブログです。

現在妊活中のため、その話もあります。

❤はじめての方はこちらの記事からどうぞ。

 

こんにちは。

昨日のむに太郎の成長がすごくてびっくりしたよ、という話です。

 

 

まず朝。

保育園に行くときも抱っこマンのむに太郎、歩いてくれ~と悩んでおりまして。

何とか歩いてくれないかなあと毎日試行錯誤しているところで、その日は連絡帳を持ちたがったのでふと思いつき「先生に連絡帳どうぞできるかな?」と聞いたところ「うん!」(即答)と言ったので持たせてみることに。

 

するとどうでしょう、めっちゃ歩く!!😲

ただ片手が埋まっていて危ないのでめっちゃ私が気を付けてましたが💦

たまに立ち止まることもあったのですが「先生が待ってるよー」「先生がむに太郎くんまだかなあって言ってるよ」と声をかけるとダッシュw

 

無事に保育園まで歩くことが出来ました✨

めっちゃほめていたら周りの人もほめてくれて鼻高々なむに太郎でした😊💕

 

 

お迎えの時にはお友達と一緒にいたのですが「○○くん!」「○○ちゃん!」と名前を呼んでいるではありませんか😲

先生に聞いたところ、0歳の頃から一緒のお友達のお名前は言えるみたいです。え~すごい!!

 

喜びの興奮冷めやらぬ中帰宅。

まだまだ成長が止まらないむに太郎。

テレビに映ったカバを見て「コレ、ナニ?」といきなり聞いてきてびっくり😲

更に気に入らない映像が流れると「コレ、ヤダ!!」とリモコンを渡してきます。

 

就寝時は「パパ、ナイ!ナニ!!!!!!!」と怒って泣きました。

多分「何でパパがいないの?」と言いたかったんだと思います。(夫はいつも帰宅が遅い)

パパ~!!!と泣いてて困るやらうれしいやらで複雑な気持ちに。

寝に落ちる時も「ナイ…ナイ…(パパいない)」と言っていました。

 

なお、夫にはいつも塩対応のむに太郎です。

ツンデレなのかなw

 

 

とにかく昨日は成長著しくてびっくりしまくり&大喜びした日でした。

いきなりそんなに一気にくるもんなの?!

つい先日まで発語なくて本気で心配していたのに。(今もゆっくりな方なので心配は多いにしていますが)

 

イヤイヤ期で参ってしまうことも多いけど成長が本当にうれしいです✨

 

 

ちなみに最近のブームはぬいぐるみたちの寝かしつけのようです。

ベッドにお気に入りの人形を連れてきてご満悦w

 

アンパンマンとバイキンマンの人形は最近買ったんですが、ものすごい喜んでいるので買ってよかったです❤

 

 

 

仲間たち含めてまとめ買いしてもいいレベルだったな~。