日本からお皿を持ってきた。
お父さんがよく使っていたそのお皿は、見る度に、お父さんのことを思い出させてくれる。
ただの物が、特別なモノになる。
それは不思議な感覚で。
愛着を持てる物を使っていきたいなと思う。
お皿を、愛着を持って使う。
その様子を見て育つ子供は、そのお皿にも愛を感じることができる。
旅行先で買ったものも、それは旅先の思い出を何度も何度も思い出させてくれる、特別なモノになる。
だから私は、日常でよく目につくものこそ、旅先で買うようにしている。
それを見るだけで、その日を思い出して、幸せな気持ちになれるから。
【お仕事依頼・お問い合わせ】
【レッスンに関してはこちら☆】
森 裕加里のイタリアからのオンラインレッスン、または帰国時の対面レッスンをご希望の方は、お気軽にどうぞ♫
現在は新規生を受け付けております。
↓↓↓
☆お友達登録☆
タップしても表示されない方は
QRコードからどうぞ〜
ーーーー
P.S.
来年2022年10月にヴィッラバルトロメア劇場にて、オペラ「外套」の公演が行われる予定です!
参加ご希望の方!
詳しい内容はこちらをご覧下さい。↓
前回の『修道女アンジェリカ』の公演の実際の様子です✨(※2021年6月26日に、無観客、オンライン配信させていただいた公演です)
ご応募お考えの方は、是非参考にご覧下さいませ♡