昨日、とても嬉しくて、幸せな事がありました

凄く凄く幸せでした

えっと、何だったのかは書きませんが(笑)

とにかく、

小学生のような、子供のような、

純粋にワクワクする気持ちで胸がいっぱいになりました


何だか祝杯をあげたい気分になり、

貰い物のリモンチェッロと日本酒を飲みました


あ!

こんな事書くと誤解されてしまいそうですが、

決して飲んべえさんじゃないですよ(笑)


むしろ、学生の頃は、歌のため、喉のためと思い、

実は何年もお酒を飲んでいませんでした



けれど、実際に現場に出て

オペラの打ち上げがあったり、

尊敬する先輩の歌手の方達とお話させて頂く機会を頂いたり、

先生や、はたまたお客様と一緒にお酒を飲んだりする事があったり

…等々


を経験するうちに、

色々な方達とお酒を酌み交わして、色々なお話をさせて頂く事で、


自分の大事な「心の糧」になり、


それがまた歌に生かせるんだなぁ


という事に気づいてからは、


お酒を少しずつ飲むようになりました



(実家で昔から梅ジュースを作っていて、

飲みなれていた味に近いせいなのか、何だか懐かしい気がして、

特に梅酒が好きです


人と話をする時には少し飲むのですが、家で飲むことはほとんどありません

なので、本当に珍しく、家で飲んじゃう位、本当に嬉しかったんですよ(笑)

お酒が飲めるようになると、

祝杯をあげたい

って気持ちに、本当になったりするんですね(笑)

自分でも少し不思議な気がしました(笑)


またこれからも頑張れそうです