学校の修了演奏会が終わりました~
もう卒業ですね


2年早かったなぁ…


何なら学部も合わせて6年間も早かったです(笑)
早かったけど、色々ありました


沖縄県立芸大に入学して、

先生の転勤に伴って名古屋音楽大学に3年次編入をして、

そしてまたまた先生を追いかけて(笑)洗足の大学院へ



3箇所の大学それぞれ特色があって、

それぞれ別の新たな事を学ばせて頂いた気がします

どの学校も母校で、どの学校も好きだなぁ

でもやっぱり自分の地元名古屋の、

名古屋音大には特別な思い入れがあります
やっぱり故郷は良いね

故郷といえば

今回も母がわざわざ名古屋から聴きに来てくれました


私以外の子も聴いていったのですが、

終わった後に

「終わったよ やっぱり ゆかり が一番良かったよ親バカ ははは…」

というメールが来て、「本当に親バカだなぁ(笑)」と思いつつも(笑)


何だかこの一言で、今まで歌ってきて良かったなぁと感じました


ずっと支えてくれた両親に感謝しています

本当に有り難う

学生生活最後の演奏会でした(ソロでは・・・です☆まだボエームとマタイが残ってます(笑))

でも、歌う時には何だか、


「これが始まりなんだここからがスタートなんだ」っていう気が凄くしました


区切りではあるけれど、「私はこれからも歌っていくんだ」って強く思いました
当たり前といえば当たり前の事なのですが(笑)

これからも頑張ります