本館ブログに書かない日記です | 模型とあれやこれ別館2

模型とあれやこれ別館2

こちらは本館ブログFc2「模型とあれやこれ」のサブブログです。
本館で書ききれなかった事、追加工作、考察を綴っています。
本館ブログと合わせてお読みください。

本館ブログに書かない日記です。

 


フューエルラインに間違いがありました。

 

 

製作手順を間違えています。
A/Cパイプの前に配管するべきで下に設置できません。
完全後には見えませんが、カウルトップパネルが邪魔でエンジン、キャニスターからの接続もできません。

 

考察し忘れもありました。
写真にしてから考察するので写真の取り忘れ。

オレンジ 
水温センサーのカプラーも作ったのですが、バッテリーBOXに干渉したため取りました。

ブルー グリーン 
ウォーターパイプでバルクヘッドに接続しますが作り忘れ。

ピンク
マスターバックのバキュームパイプ。
パイプはマスターバックに付けますが、エンジン搭載後のこちらへの接続は無理。
何度も言っていますが、カウルトップパネルが邪魔でピンセットが入りません。
ピンセットが入ればこちらに先に接続してからマスターバックに。

イエロー
資料写真に合わせて作りましたが、何かは不明の穴。
実車写真にも穴が開いていますがマニュアルにも載っていません。


O2センサーケーブル
接続が全く無理なのでパス。

 

工作時に見直す備忘録でした。

 

続きます。