ドア内張の考察です。
キットのドア内張はバスタブではないため立体的に再現されています。
修整したつなぎ目部分のサフ吹再修整。
素組なら十分ですが、ドア開閉なので考察して再確認します。
違いを考察、比較し再現するかしないか検討。
現状だけでも8ポイント。
重要部分だけ。
実車は①②ラインで分割され実車は上下の色が違うので分割ラインを延長。
③は窪んでいますが実際にはトリム後縁まで伸びています。
何故こうなっているのかキットの不明ポイント。
ここは切出し時から確認していますが修正はパス。
④はドアランプ、アクセントになるので付けます。
後は細かくは違いますが今回このまま。
工作は本館で。
続きます。
追記)