やり直し記録を残すだけの日記 | 模型とあれやこれ別館2

模型とあれやこれ別館2

こちらは本館ブログFc2「模型とあれやこれ」のサブブログです。
本館で書ききれなかった事、追加工作、考察を綴っています。
本館ブログと合わせてお読みください。

修整工作と考察です。

やり直し記録を残すだけの日記です。

 

 

本館ブログ 2022 6月 8日の記事
 

 

タワーバー固定ボルトがやはり寂しいので作り直しです。

最初は

 

 

を使おうと思ったのですが、袋の中は5個。
実は1つ取り出して切り出し、ピンセットで挟むとどこかに行ってしまいました。
なので一つ足りずあきらめリベットにしました。

やはり物足りずやり直し候補がプラパーツ。
こちらは1mmなので若干大きい。
この少しの差が結構目立つのでどうしようかと思ったのですが、今回は

 

 

メッキシルバーで塗ってみました。

塗ってみると小さく見えたので。

 

 

肉眼では結構光って良い感じですが、写真にすると1mmはやはり1mm。
実車のボルトサイズを調べたわけではないのですがオーバースケールの印象。
まあ良しとします。

 

 

本館ブログ 2022 6月 6日の記事

 

 

リフレクターのオレンジパーツ。

 

 

かなり昔に買った1/43用パーツ。
ケースに入れて保存していたのですが気が付くとレンズ部分が金属パーツから剥がれ落ちていました。
今回は金属パーツまで使うと大き過ぎるのでレンズだけ使用。
実車とは異なりますが誰も知らないのでこのまま行きます。

 

 

ボンネットロックスプリングは目立たなさすぎるので

 

 

シルバーかつ太い物に変更。
太いし、長いしですが

 

 

これくらい見えた方が雰囲気有るかな。
リリースレバー付け忘れていました。

続きます。