マフラー考察 | 模型とあれやこれ別館2

模型とあれやこれ別館2

こちらは本館ブログFc2「模型とあれやこれ」のサブブログです。
本館で書ききれなかった事、追加工作、考察を綴っています。
本館ブログと合わせてお読みください。

マフラー

今回は作り直しになるので試作工作日記になります。

 

 

キットはGTIとVR 6では違うマフラー再現がされています。
マフラーは交換と言う設定で作り直し。

 

 

実車確認はしていませんがパイプ出口は曲がっています。
サイレンサーの位置とバンパー切欠きの位置関係はこれで良いのでしょうか。

 

 

どのメーカーのこれと決めた訳では無く、ebayにあった写真を参考に交換。
サブマフラー、マフラーカッター、パイプを交換しました。
カッターとパイプ径はもう少し太くした方が良いのか?で作り直す事にしまします。

 

 

中央部分のマフラーモールドを切除し穴埋め。
矢印部分のモールドはバー。

パーツマニュアルの画像、別パーツです。
しかし名称不明で実物の検索困難

 

 

ここで気になったのが(写真では分かりにくいですが)深さの差。
切り取って埋めただけではフロアトンネルは浅すぎです。

 

 

実際はリアフロアと同じ深さ。
なのでこちらもやり直し。

本館工作に続きます。