本館ブログ 2020 11月 10日 の記事
足りない部分は
このスペースに
ATミッションのクーリングパイプを付けていなかった事。
(エキゾーストパイプの形状が違いますが、写真は輸出仕様のATのパイプ…だと思う。国内整備書にはありませんでした)
作れば良いじゃんなのですが
ラジエターにつながる部分が
ミッション側とのつながった資料(隠れている部分)がなく、曲がりくねったパイプをどう工作したら良いか考えつかず省略していました。
でもせっかくなので。
ミッション部分だけ作製。
工作上の都合で固定ブラケットの位置が違いますが見なかった振り。
アンダーカバーを付ければ未工作部分は隠れます。
続きます。