ボンネットリブモールド | 模型とあれやこれ別館2

模型とあれやこれ別館2

こちらは本館ブログFc2「模型とあれやこれ」のサブブログです。
本館で書ききれなかった事、追加工作、考察を綴っています。
本館ブログと合わせてお読みください。


ボンネットリブモールドの考察です。

イメージ 1
右は実車オーナー様が作った画像をダウンロードさせて頂いた物です。
精密な図なので層ごとにデータを分けてカッティングマシンで作製・・・・。
なんてことは出来ないのでアナログのプラ板切り出しで行きます。
切り出しなので正確な再現が出来ない部分の省略も有りますが一番の注意点がキットボンネットの厚み。
1mmはあるのでその分薄く層も少なく作らなくては
無造作に工作するとボンネットが閉まらなくなってしまいます。
リブの肉抜き穴もリアルポイントですが直線上にきれいに並ばないと少し興ざめになります。

イメージ 2

130Zの時は厚みと立体感のため切り出し積層にしましたが、今回は直線的なラインで仕上げたいのでプラ棒から作ります。

1/24サイズに印刷して製作開始です。

続きます