どうも。大変お久しぶりです。


私の方は、だいぶ薬の調整ができたのと、この病気と付き合い始め1年が過ぎ、自分を少し見つめ直す時間ができたような気がします。


無理しないように、毎日を過ごしてます。


頼りになる6年長女のおかげで、家事も助かっていま…した。


そんな、長女が、こ、こ、骨折してしまいました。しかも、右手!!


ピーンチ!!


私のお手伝い、本当長女ありきだったと実感。

そして、何より大変なのが、お風呂。


末娘の3歳を洗うのとは大違い!!

急に横に成長してきた長女。

私の体重に、近くなってきた長女。

お風呂もひと汗かくほどの大仕事。

しかも、もう、パパとは入りたくないモードに突入したので、必ず私。


いきなり毎日が目まぐるしくなり、また、体調が崩れないか不安がいっぱいでしたが、なんとか毎日過ごせてます。


少し、カリカリして子供達に当たり散らして、寝る前に反省の日もありますが…


疲れが顔に出てしまう私に、長女はいつもごめんね…と謝まります。


その言葉を、ありがとうに変えてね。


そう伝えました。


妹達よ、少しは家のことを手伝ってくれー!!!


切に願います。

かなりお久しぶりの5人の娘達の現状…

その前に、私の現状も少し…
お薬が減量になり2ヶ月。絶好調!!なんて思ってました。以前、絶好調で、あれこれして、失敗したので、ボチボチのつもりが、身体が動くと、ついつい、あれこれ、頑張る私。
また落ち込んで…。
ちょうど受診2日前の不調で、先生に話をしたら…

絶好調ほど、要注意!!と。
普通が一番。
また一つ、学びました。

それでは、大好きな子供達…

長女
4月から6年生。
ついに、パパに、一緒にお風呂にはいりたくない!と、言い始めました。成長を感じます。

次女
4月から4年生。
毎日のように、学校いきたくない宣言。
理由を聞き出すのですが、いつも曖昧。謎のまま。
もう少し、私に余裕があれば…

三女
4月から2年生。
5姉妹の中で、一番癇癪持ち。
二面性があり、手こずってます…はい。

四女
4月から年長さん。
あれ?ち○ち○忘れて産まれたの?ってくらい、大変だった乳児期…
今、一番のおりこうさん。全く手がかかりません。
要注意でみてます。とにかく抱きしめてます。

五女
4月から年少さん。
ついに幼稚園デビュー。

5姉妹みんな、社会にでます!!!

まさか自分が…

こんな弱い人間ではなかったはずなのに…

そう、何度も落ち込みました。

そして、前回鬱を軽視してから、薬の副作用もあり、薬の変更。
今回の薬は、効くまで時間がかかるとのこと。

大袈裟ではなく地獄の様な毎日でした。

ついには、食事も取れない日が続き、点滴をする始末。

コロナも追い討ちをかけ、支援を頼める状態ではなく、頼んだところで何を頼めばいいのか、思考停止状態。

やっと、外出できるように、なってきました。
でも、前回の事があるので、無理せず、慎重に、ボチボチと。

今日は長女から三女までの授業見学に行けました。
行きたいな〜という気持ちと、よし、行けるぞ!と、いう気持ちが合致して…

子供達が、キラキラした顔で喜んでくれました。

実は、子供達に、私の状況をちゃんと説明したのです。

半月板のオペから、麻酔の影響とかかな…調子わるいんだ〜
なんて、誤魔化しながらきていましたが、長女の一言が、ちゃんと、子供達にも話すきっかけになりました。


ママの病気、心の病気に似てるね。

もう、5年生。
わかるよね。

きちんと話をしました。

目から、涙が溢れおちる長女。
話を遮り、聞かない、わからないふりをしたい次女。
何となく、大変なんだな!と感じている三女。
?!?!な四女と五女。

自分の言葉で、自分の気持ちを伝え、子供達が、どう受け取ってくれたかは、わかりませんが、私は絆が強くなった気がしてます。

そして、鬱を治すには、長い時間がかかります。
身近な人に、自分の状態を話せる整理もでき、手助けをもらい、あたたかさも感じています。

まさか自分が…と思っていたけれど、誰でもなる事があり、こんな弱い人間でも、それでも、いいんだよ!
そう、思える様になりました。

ボチボチ。時間の流れとともに、今自分に出来ることを…
大切な子供達を大事に育てていきたいです。