イングリッシュスクールココロ Naomiです
今年も開催します
【21世紀型こども英語講師養成講座】
4日間のプログラムです。
内容は、
こども英語講師のお仕事をきちんと認識し、
レッスンプランの立て方、結果が出せる指導のための考え方、
具体的なレッスン内容の学習と実施、
そして、シンセティックフォニックスの公式トレーニング、こちらは、イギリスのジョリーラーニング社認定の国際トレーナーDavid先生をお招きしてのジョリーフォニックス公式トレーニングとなります。めったにない機会です
そして、最後に、デモレッスンの実施になります。
また、講座内で、英語が少しで使える人なら体験し難い、外国語を習得する感覚を、講座で学習した指導法で英語以外の言語でミニレッスンを行い、受講者の皆さんには、学習者とてし、その効果を実感して頂きます。
講師は、私、野村が務めさせて頂きます。
イングリッシュスクールココロは、15歳になりました。
たった一人の生徒さんに自宅リビングルームで英語を教えさせて頂いたのが最初のきっかけ。ワタクシ、ふ~んわり始めたのですが、ふんわりじゃなかった事がひとつだけ。
それは、教えるなら、教える手順が必要だと思い、自分が英語を使えるようになった事を振り返りながら、50分レッスンを指導する手順をマニュアル化した事。それに従って、指導を開始しました。
ご近所の方に「なおちゃん、英会話、教えて~。」と言って頂いたのがきっかけで始まった私の英語教室。
今では、イングリッシュスクールココロは大州本校のみで、200名程の生徒さんにご利用頂いております。
イングリッシュスクールココロには大きな特徴があります。
それは、独自の【指導法】があると言うこと。
これは、一番最初に私が一人で作った指導マニュアルがどんどん、どんどん、発展し進化したもので、
脳神経科学を利用した世界標準の外国語指導技術TESOLの要素を含み、21世型スキルのクリティカルシンキングがベースのOXFOED社などの海外教材を使って、日本人英語学習者のみをターゲットにして指導する指導方法『ココロクリティカルメソッド』となりました。
『ココロクリティカルメソッド』の最大の特徴は、【英語の思考回路】を身に付けさせることです。母国語が外国語が入ってくるのを邪魔をするという「母語干渉」をあの手この手で防御し、英語の思考回路で、「読む」「聞く」「書く」「話す」を学習者に定着させる指導法です。
昨年は、そんな『ココロクリティカルメソッド』の要素が入った
【21世紀型こども英語講師養成講座】の受講者様の中から、イングリッシュスクールココロ フランチャイズ教室である
ココロティーチャーズこども英語教室の
「Miki English School」が呉市焼山に誕生しました。昨今、お子様への英会話教室選びでは、大手の全国展開の教室よりも個人の先生が責任もって教えてくれる個人教室を希望される方が多くなりました。そんな個人教室の先生を完全バックアップするのが、この【ココロティーチャーズ】です。個人教室は熱心で責任のある講師が教えている反面、ひとりであるために、情報が入りにくく独りよがりな指導に陥っていまったり、集客も難しいという実情があります。
この呉市焼山の「Miki English School」の生徒さんは、イングリッシュスクールココロのスローガン「地球の誰かに自分を伝える」や、「ココロクリティカルメソッド」、そして、圧倒的な英検合格実績などに共感して、呉市での教室を検索してご入会なさった皆さまです。
こんなきっかけにもなった【21世紀型こども英語講師養成講座】で、今年も、多くの皆様にお会いでできます事を楽しみにしております。
お問い合わせは、こちらです。
何なりと、お尋ねくださいませ!
どうぞ、宜しくお願い致します