ココロ式レッスンは、「覚える」から「考え抜く」へシフトさせる、英語を運用するレッスン。
ううううぅと、暗記しようとしないで、考え抜く事こそが、自然な記憶に繋がります。
そんな訳で、キッズコースから、単語、表現の難易度に関わらず、自由に、色々な表現に触れるため、
継続して来た子供たちは、高校生になった時、自分が思っているよりも、ずっと、英語力が身についています。
そこで、起こる嬉しい出来事
センター試験レベルの英語は、早い段階で身についているため、英語科目の勉強時間が少なくて済むのです。その時間を、他の科目の勉強時間に費やせるので、科目数の多さがネックとなる、センター試験に対応できるため、ココロっ子は、国公立大入試に強いと言う訳です。
また、それだけでなく、東大、京大と言った難関2次英語の長文読解では、ココロクリティカルメソッドのによる深い理解と、高速読解が功を奏します。
問題数が多い東大2次英語。超深い理解と多彩な表現力が必要とされる京大2次英語。
どちらにも、対応して、ココロ式レッスンで身に付けた英語力は、超難関2次英語の勉強を加速させて行きます。
ほぼ毎年、東・京大を目指す高校3年生が、ココロにはいます。
プライベートレッスンでは、個別に、その子供の問題点を、その子供の癖、思考回路から明らかにし、本番当日を目標に、その子供最高のレベルに引き上げ、考え抜いて回答できるように、指導しています。
ココロクリティカルメソッドは、一般英会話、ビジネス英語、TOEIC、英検、キッズ英語、受験と、万能指導メソッドです。
なぜ、万能か。それは、日本人への英語指導だけを目的に設計された指導メソッドだから。
どなたの英語にも、日本人であれば、ピタっと当てはまります。
これまでとは、全く異なる視点から設計されたココロクリティカルメソッドは、キッズコースから慣れ親しんで頂けると、高校2年生には、運用できる英語力へと発展しています。
是非、キッズコースからの開始をお勧めしたいと思います。