せがわ 広島市中区 | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

美味しいだけじゃなくて、美しいーい中華料理を黙々と食べてしまいました。

胡町のせがわさんです。
まずは、食前酒にと種無し葡萄のリキュール。


甘くて大好きすきすきだいだいすきIII

そして、焼き物の前菜に北京ダック。

味噌も全てお店の手作りで、本当に美味しいですIラブラブ!ラブラブ!

前菜はこちら。

左から、
わたり蟹の紹興酒蒸しをラー油とお出汁につけて。わたり蟹が器いっぱいに入っていますI
牡蠣とホタテの自家製チーズ添え。
魚の子と何とかジャンのジャム。
次は、あー、忘れてしまった。。。
ボタン海老と鱧の湯引きのセロリソース。
秋刀魚の紹興酒煮。

赤ワインと全て、とっても良く合いました!

フカヒレスープ


真つぶ貝とトロさんまのお刺身、葱ソース。


牡蠣とクエ


穴子飯。ジャスミン米が美味しいI


限りなくお豆腐みたいな杏仁豆腐といちぢくソースラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


出てくる料理、全て感動I
大満足でした。

せがわさん
胡町郵便局から入って徒歩2、3分。

また行こうーっとI


追記
英語で、シャークのひれのスープと書くと、
シャークのひれのスープは、犯罪です。
というコメントをもらってしまいました。
確かに、ヒレだけ食べてるので、ご免なさいという気持ちになってしまいました。
でも、身も全部食べても、同じ事なんでしょうね、くじらと一緒で。
文化の違いを考慮して頂きたいです。
兎を食べるのは、私は、可愛そう過ぎて出来ませんが、兎を食べている人を非難する気にもなれません。
あと、マグロは、世界中で美味しいと言って食べてますが、マグロの数が減っても食べる人達を悪魔みたいに言わないし。
家畜だって生き物ですが、日本は管理が行き届いて腐った魚もお肉も売ってないですが、動物愛護の盛んな国では、よく腐った魚、お肉を売っています。

びみょーな気持ちになるのは私だけじゃないはず。