なーんて、大津プリンスホテルの回し者ではありません。

フレンチレストランの麺がテーマのディナー。
まずは、えーと、昔過ぎて忘れました。。。
トマトのジュレっ?←誰もが見てそう思う。

美味しかったのは覚えてます

五穀米とフォアグラのソテー。チェリーのソース。

これ、めっーーーーちゃ美味しかったです



オマール海老とビスク。パスタを付けてどうぞっ。

ビスクはとっても美味しかった



デザート。チェリーのゼリーにバニラアイスクリームが乗せてあり、炎のブランデーをかけます。

下にビスケットが敷いてあるのですが、バニラアイスクリームとブランデーでフニャフニャになるんです、ゼリーを食べ終わる頃には






こんなデザート、また、食べたいなぁ。
ところで、このフォアグラは、私は、人生最後のフォアグラ。鳥が可哀想だから食べるの止めました。私のお友達には、既に、鳥が可哀想で食べられない人が居て、そうだなーとちょっと、というか、かなり、反省しています。人の都合で鳥には迷惑すぎました。
美味しく美味しく残さず、ソースもパンに付けて、猫が食べたお皿みたいに食べました。
オマケ。

フルーツタルト。フルーツは、ジュレがうっすらでとってもフレッシュで、満足でした


