成績開示 | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

何て、恐ろしいのでしょう。。。(笑)
センター試験と二次試験の成績開示の書類が自宅に届きました。

センターのマークミスで自己採点より14点の失点!
こわいこわいこわいこわいこわいこわい。
そして、最も勉強時間をかけていない英語と国語と、超一夜漬けの世界史が7割超えで、最も勉強時間をかけた、おほほニコニコな点の数学をカバーできたようです。

ココロクリティカルメソッドは、日本語から訳さない、また、英語と日本語の一語一語対応させてないで、英語な思考で英語を運用するためのメソッド。大人クラス、小中高コミュニケーション英語コースでは、ココロクリティカルメソッドの様々な戦略を身に付けて頂いております。
国立大学二次試験の英訳、和訳は、まさに、一語一語対応の訳出ではダメ。言語が英語だというだけで、その内容を英語で回答したり、日本語で回答したりしなければ、得点は出ません。

小学生からのココロクリティカルメソッドによる、クリティカルシンキングの実現は、英語を運用し、質問力を高め、英語、日本語ともに、深い理解力を養います。

大人クラス
コミュニケーション英語コース
小学生英検準2、2級コース
スーパーイングリッシュコースでは、
レベルに応じて柔軟に対応するココロクリティカルメソッドが効きまくります。
そして、キッズコースは、その準備段階。

自分の子供の大学入試の成績開示で、私の息子の英語力養成は、一応、一段落したように思います。そして、英会話でも、英語でも、入試英語でも、ココロクリティカルメソッドは、英語を運用させるのに、効果が出ていると、私のマウスになったおじいさんが見せてくれたように思います。

イングリッシュスクールココロ