文脈から単語を覚えよう!82 [manuscript] | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com

*The Asahi Shimbun Asahi Japan Watch様より、使用承諾を得て投稿しております。



Tezuka's previously unpublished manuscripts found


June 14, 2013


By ATSUSHI OHARA/ Staff Writer


Ploum. ploum, un, deux, trois


The Asahi Shimbun AJW


手塚治虫さんの未出版の6つのmanuscriptsが、60年以上たった今、見つかったそうです。そして、その中のひとつは、お目見えしたことのないものだそうです。

なんだか、わくわくしてしまいますね。

鉄腕アトムの歌がとても切ない歌詞だと大人になって知ってから、余計に手塚治虫さんのマンガが好きになりました。


さて、もうお分かりですね、manuscript

フランス語で、man とは、「手」という意味です。きっと手で何かしたものでしょう。


では、コビルドで確認してみましょう。


manu|script /m{njUskrIpt/
manuscript manuscripts

N-COUNT also in N

A manuscript is a handwritten or typed document, especially a writer's first version of a book before it is published.
He had seen a manuscript of the book...
I am grateful to him for letting me read his early chapters in manuscript.


© HarperCollins Publishers 2006


Manuscriptとは、手で書いたもの、タイプされた資料、特に、作家が書いた出版される前の本の初版のことです。




手塚治虫さんの書いた出版される前の初版が見つかったのですね。

リボンの騎士が大好きだった私。ちょっと見てみたいです。


【manuscript】名詞 [ニュスクRィプトゥッ] 複数形[ニュスクRィプツ] 原稿、手書き原稿


manuが付く単語は他にも、

manufacture 動詞 製造する (家内制手工業)

manual 形容詞 手製の

などがあります。

どちらも、「手」に関する意味です。このように、単語の前方の意味のあるまとまった部位をprefixと言います。英語の単語は漢字とよく似た構成をしていて、

このようなprefixを多く知ることが、語彙を増やす鍵になります。

ぜひ、prefixに着目して、単語の意味を想像してみてください。



ENGLISH SCHOOL cocoro
Ploum. ploum, un, deux, trois