久々のブログアップですが、宜しくお願い致します♪
今日のお弁当
サワラのポン酢竜田揚
肉味噌とちくわの焼いたの
キャベツ
卵焼き
プチトマト
海苔の佃煮、梅、いかなごの釘煮ご飯
本当にご無沙汰しております。
昨日は、4月から毎月検査検査の眼の検査でした。そして、原因も明かになり、異常なしになって、気持ちよくPC の前に向かうことが出来るようになりました。
実は、4月の人間ドックで発覚した高眼圧。紹介状が出て、眼科で調べてもらったところ、緊急事態!眼圧正常値のマックス21を遥かに超え30まで上がってしまっていました。眼圧が高いとどんな病気を引き起こすかと言うと、緑内障です。視野がどんどん欠け最後には失明します。ただ、症状の進行は遅いので、眼圧を下げて、進行を遅らせることが治療なのだそうです。
私は、視野検査では、左目の視野が一部欠けているかもしれないと言うデータが出ました。それが、誤差なのか本当に欠けてしまったのか判明させるには、一定期間数回の検査が必要で、今回、視野は欠けていなかったという結果を得ました。
緑内障の治療は点眼なのですが、副作用が恐ろしくて、先生は点眼治療の開始を躊躇われていました。目から点眼薬が漏れないように一生懸命練習して、点眼開始に供え、治療が始まると眼の回りが黒ずみ人前に出せない顔になると言うことだったので、サングラスも買いました。でも、内心は真っ暗。何を楽しみに生きて行ったら良いのかと、五体満足に感謝をしていない健常者のエゴ丸出しの私でした。
昨日の検査結果で、一気に気分も晴れ晴れ!原因も特定でき、それだけ気をつけて行けば良いので、もう安心。
また、ブログを楽しく更新していきたいと思います。
どうぞ、宜しくお願い致します

Android携帯からの投稿