鎮痛剤さらに加わる | 下咽頭癌・食道癌を乗り越えて〔声なき教員〕のつぶやき -「昴宿獨言」-

下咽頭癌・食道癌を乗り越えて〔声なき教員〕のつぶやき -「昴宿獨言」-

2010年に初期胃癌にて内視鏡除去。2012年に下咽頭癌と食道癌の「重複手術」をしました。「失声」「胃管吊り上げ」となりましたが、職業(教員)に復帰しています。ここでは、闘病生活と職場復帰の事、それと様々な思いなどを綴って行きます。

 鎮痛剤、長期用に「モルペス細粒」(やはりモルヒネ製剤)が加わりました。「オプソ」は、内服液に変わって、益々「レスキュー薬」(短期用)の意味が濃くなっています。飲んでいる薬だけ見れば、末期癌の患者さんのようです。そうでは無いと分かっていても、あまり気分の良い事ではありません。でも、痛みを抑える為に必要なのですから仕方ないですね。