1496話 笑顔の違い 〜岡山セットアップさん一日合宿〜 | みんなの【分かる】と【分かり合える】のお手伝い!KIマネジメントコンサルタント町さんのブログ

みんなの【分かる】と【分かり合える】のお手伝い!KIマネジメントコンサルタント町さんのブログ

KIマネジメントを理解すれば、嫌いな数字が共通言語に変わり、辛い作業が未来への取り組みに変わります!

昨日は岡山のセットアップさんで一日合宿


{779433E2-FA7A-43DE-ABBF-8C6B9D4EE72E}


セットアップさんは理念の根底に【感謝】を敷いたイメージの会社です

僕は色々な企業さんや美容室を拝見しているので、初めてお伺いしたお店や会社でも、ある程度そのお店の体質のようなものが分かります

サロンワークにも直結する事なので覚えておいて損はないと思うのですが、人間の脳は高度なデータバンクです

耳から入ってきた情報は知識や理論として蓄積されますが、
目から入ってきた情報は感情や感覚として蓄積されす

ですから、人の笑顔や表情は表面的には“笑っている”とか“泣いている”といった程度にしか分類されませんが、

実は細かな表情の変化は“感覚的に”違和感を持ったり、“何となく”落ち着かない感情を与えてしまったりするんです

だから、その蓄積の多い=年齢の高い方ほど、“何となく”の違和感を持ち、“何となく”失客してしまうのも、そのスタッフの笑顔が本当かどうかということが大きなポイントになります

そういった意味でセットアップさんは朝の集合の時から、『多分良い風土をお持ちなんだろうな』というのは気づいていたのですが、

{A7E66CDA-E49A-43AE-A851-BFEEA7232D49}



時間を追うごとに確証に変わりました
“伸びしろ”も見つかりましたし、これからが楽しみです