キヌアドレッシングと生姜ペースト☆ | ワンダフルデイズ☆

ワンダフルデイズ☆

広島で「もっと自分を好きになる」テーブルコーデレッスン
を自宅で提供してます。

キヌア大好き。
コストコでは、
カルディで売ってる値段で、
10倍ぐらいの量ですガーン
あの粒々感が、
ドレッシングにピッタリ!
 
ということで、
我が家の冷蔵庫にある
キヌアドレッシング。
 
 
毎回テキトーに作る、
というか混ぜるだけですが、
一応レシピ。
 
炊いたキヌアを大さじ3くらいに対して、
粒マスタードを
大さじ1、
レモンパウダー大さじ1弱、
クミンパウダー少々、
こしょう少々。
 
オリーブオイルで蓋をするかんじです。
(酸化防止)
冷蔵庫に入れると、
オイルが固まるので、
使う直前より、
少し出した方がいいです。
 
 

 

ルッコラや、

アボカドのサラダや、
この前はイチジクの
サラダなんかにも。
 
基本どんなサラダにも、
このキヌアドレッシングは、
合いますおねがい
 
 
 
 
今日は新生姜をたっぷり
つかって、
生姜ペーストを。

 

 

 

皮は栄養があるので、

あまり削がず、
土がついてるところのみ。
 

 

 
皮ごとフードプロセッサー  で、
ガーーーっと、
みじん切り。
 
ペーストにしたいので、
何度か壁面についた
生姜をおとす。
 

 

 
オイルは一瓶だけにして、
あとは、
ジップロックに入れて、
冷凍庫に。
 
これが本当に重宝します。
いちいち、
調理のたびにすったり、
おろしたり、
みじん切りにすることなく、
これをパキパキおって、
つかうだけ。
 
冬は珈琲や紅茶にいれたり、
鍋の薬味で、
生で食べたり。
昨日は豚汁にドバッと
入れましたもぐもぐ
生姜は身体を温めるので、
冬は毎日気にして摂ります。
 
仕事する時は
一気にしたい派。
な、ズボラ主婦。
これで当分生姜に困らないわウシシ