ハワイステイ1ヶ月してびっくりしたこと☆ | ワンダフルデイズ☆

ワンダフルデイズ☆

広島で「もっと自分を好きになる」テーブルコーデレッスン
を自宅で提供してます。

2019年8月ハワイ。

1ヶ月ほどステイすると、
旅行とは違っていろんな
ハワイの面が見えました。


大好きなハワイだけど、
んん??あせる

とか、

ガーンとドン引きしたりなど、
今なら笑えることもたくさんありました。

日本では当たり前のことだけど、
ハワイではそんなことなかったり、
それはどこの国も同じですが、
こういう文化の違いもまた
楽しめばいいと思います。


こちら、
カリヒのおうちのポスト。



新聞入れでもあるよね?
と思いきや、
↓↓↓

  
こんな風にポイッとガーン
これ、ハワイでは普通ですか?

日本では、
時間指定まで小刻みにできる
配達も当たり前かもしれませんが、
ハワイでは
いつ届くんだろう?ってな
日々でした。


近所のタイムズ。
餃子のリクエストがあり、
皮を買いに探しましたら、
ない汗
すると、


冷凍コーナーにあったアセアセ
餃子の皮自体あまり売れないので、
冷蔵コーナーには、
置かれないそうです。

今晩のメニューは、
餃子だからと
すぐに作り始められないねあせる
ハワイはあったかいから、
自然解凍で間に合うのかな。



エビとパクチー、
玉ねぎをみじん切りにして、
コーンスターチと、
醤油で味付け。
うちにあるものでなんとか
やってみた。
→でも焦がしてしまったけど笑い泣き



コンドミニアムで、
お好み焼きリクエスト。
このお好み焼きソースが、


このサイズで7ドルぐらいだったぐすん
気軽に出来るよう!
って言ったの後悔。
左のキットにしても、
値段忘れたけど、
高かった汗
さらに、
賞味期限過ぎてたえーん
でも、
気にしない。

日本では賞味期限切れって、
ちょっと考えられないんだけど。


 これはマジックアイランドから、
向こうに見えるL&Lバーベキューへ、
チキンを買いに行く途中。
小さなカートに
子ども乗せてる。



かわいかったラブ

かわいいつながりで、
この猫ちゃん。


ステイ半月ぐらいで、
野良猫だって分かったというガーン

こんなに慣れてて、
絶対飼ってるよね??
と思ったけど(笑)
日本の野良猫と、
全然違う。

本物の飼ってる猫ちゃんはこちら。


時々遊んだり、


お部屋に遊びに来てくれました。 


これは家の前の道路。

ハワイあるある?
で、
路駐仕放題。
野放し状態なんだけど、
いいの?
って聞くと、
違法ではないらしいです汗

あと、
写真では分かりづらいですが、
奥の坂、
ものすごい!!
急な登り坂なんですガーン
あんな傾斜だと、
車でも降りるの怖いんだけどアセアセ


いろいろ
突っ込みどころ満載の
ハワイ。
それも魅力のひとつ。