こんばんは
もぐひろですメロンパン


お久しぶりですっ。


unearth coreサポートチーム2ndで
3年間イベントの主催をさせていただきました。


今年12月2日に卒業を迎えることになり
この3年間での変化や感じたことを
書き残してみます😌



私は初代サポートチームに途中から加入し
引き続きサポートチーム2ndにも
残らせて頂いたメンバーの1人です。


卒業目前に思うことは
サポートチームに関わらせて頂けたことへの有難さ


「サポートチームでなければ今の私は居ない」
と言っても良いくらいの経験をさせてもらい
本来の私に戻るきっかけを多くもらった3年間でした。

2ndスタート時は…

自分がどんな人間で
どんな良い影響を与えられていて
私だから出来るこんなことがある

これらの自覚が弱かったため
自ら動いたり、
周りからの言葉を受け取り素直に動いたりすることが
なかなか出来ませんでした。


2021年4月「新年度会」 

サポートチーム2ndになり最初のイベント



自分ダメ出しモード
諦めモードな私であっても

unearth core代表 katsuさん
サポートチームリーダー ルイちゃん

サポートチーム8人の仲間達は

そのままの私を
受け入れ、信じ続けてくれていました。




とてもゆっくりで時間はかかりましたが
「居るだけで与えている良い影響」への自覚が増したり


「害がない資質」が活きて
お客様対応もスムーズにこなせたり


Instagramでは
全体のバランス、雰囲気を作り上げていったりと


私の出来ることは、抵抗なく動けるようになりました🙌


2023年8月「ココカラマルシェ」

リーダー 長井瑠唯ちゃんと



イベントを重ねる毎に
それぞれの自分らしさが際立っていき
自ら動いている仲間たちの存在も
私を引っ張り上げてくれたなと感じます。


仲間を信じることにも欠けていた私でしたが…
当時は、本当にごめんなさい…

皆、出来ることはバラバラだけれど
それが不思議とカチッとハマり込むと
全体として前に進んでいる感覚

これが仲間と共に在るチームなのだなと
今年になりやっと感じられるように…



自分の出来ることをやり
私の出来ないことは誰かがやってくれている

仲間への信頼感が増すことで心強くなり
チームとして一つのものを創り上げることの
面白さも感じられました🙌

 


2023年8月「ココカラマルシェ」

無事に終了し好きな手の形でパシャリ




個性豊かという言葉がピッタリの10名
unearth coreサポートチームの一員でいられたことが
私の人生のキーポイントとなりました



サポートチームのみんな
たくさんフォローしてくれて
仲間として共に活動してくれて
有難うございました

2023年10月「ミーティング」




どんな状況でも
必要な言葉を伝え、見守り、信じてくださったkatsuさん
いつも本当に有難うございます。




そして
これまでイベントに参加してくださった
沢山の方々の顔が浮かびます☺︎☺︎☺︎
ご参加誠に有難うございました!





サポートチームを卒業しても
unearth coreの仲間は変わらず居て
katsuさんの学びは続きます。


もっともっと私らしさ全開で
この世界を、この地球を愉しむぞー指差し飛び出すハート


そして、これからの未来が
自分らしく生き生きと人生を謳歌している人が
多くいる世界になることを心に描きながら
前へ進んで行きます地球



これからも、どうぞ宜しくお願いしますハート










おまけピンクマカロン
〜 個人的にインパクト大の出来事  3選 〜


❶ 核心を突かれて悔し涙な日


こちらは

サポートチーム2ndがスタートして間もない頃のミーティング


志希ちゃんの沖縄料理を頂いた後に、ミーティングとkatsuさん勉強会を。


勉強会では

過去1番の自分に対する悔し涙を流した日


リーダーからズバッズバッと

痛いところを突かれた日



ものすごいインパクトある出来事でしたが

この日があったお陰で

私を信じて助言してくれる方々の有り難さを

人一倍感じられるようになったのでは?

と思っていますおねがい


その節は、有難うございました!




❷ BLUE SEALアイスが舞い降りた沖縄の夜


沖縄ツアーにて

夕食後にBLUE SEALアイスが

食べたくて食べたくて食べたくて!仕方なくておねがい


「BLUE SEALアイス食べたいなぁー」と

ずっと呟いていたそうな。。


その直後、私の願いが叶い

BLUE SEALアイスの看板を見つけてくれて

美味しくいただくことが出来ましたラブ


アイス以外にも欲しいものを呟いていたら

周りから差し出してもらえるなんてことが

いくつもあった、新発見な沖縄ツアーでした看板持ち飛び出すハートホクホク♡




❸ 漫才コンビ完全燃焼しました


松陰神社参拝ツアー  夕食の宴にて

志希ちゃんと漫才コンビを組んで出し物をさせて頂きました。笑


二人でネタを考えて披露

イラストはイラストレーターの里保ちゃん作♡


恥ずかしさはあったけど

中途半端が一番恥ずかしい空気になるので

全力投球しましたー野球


結果、みんなが大笑いしてくださり

即席の漫才コンビは完全燃焼メラメラ


何事も、

中途半端だと愉しいことも退屈にしてしまう。。

カッコ悪いしね。


仕事も遊びも。


本気で生きろ。

と、私の中の私が言っている





他にもネタはありますが

長くなりましたので割愛させていただきます。


=  完  =





最後まで読んでくださり有難うございましたお願い