迷える古羊GOLF -79ページ目

昨日の出来事

来客予定が有り 駐車スペースが一台しかない我が家・・


近くに月極めの駐車場だけれど・・ かなり 空きがあるので 

一日だけ停めさせて頂こうと 管理不動産屋さんへTEL


そこは 8台位駐車スペースがあり 知人が二台借りている・・

約 一カ月位前から 若い男性の乗った車が 堂々と停まってる。

借り手がついたんだね~・・と思っていました。


それが、昨日の私の 停めさせて下さいTELで・・

では、何処に停めましょうか?

私 : ○番は 停まってるし・・と、言ったら

先 : えっ、契約は ○○さんの二台だけですが、、、

私 : えっ、でも 今も停まっていますよ

先 : そんな はずは・・・・

 ・

 ・

結局 数時間後に営業の人が来て、何やら フロントガラスに貼ってました。


かなり 見晴らしの良い 駐車場・・


でもねぇ~ ビックリです。

その彼は ずーーっと 普通に使っていたんですよ。


昨日の夕方 車に乗って出て行きました・・

今朝は、まだ戻ってきません、、


この地域は 家を壊したあと 駐車場にするのがほとんどなので

どこも ガラガラなのです。


料金も 私が借りていた時は 10.000円でしたが、今は

相場が 6,000円位だそうです・・・


あっ、我が家は どうぞ使って下さって構いません・・って

料金は 一日 500円です。

駐車違反金 払うより 路駐するより ずーっと 気が楽ですから。

 

残念だけれど・・

やはり、本日の golf は中止!!

昨日の朝に決めました。 大台の三桁のままではなぁ~っと

思って 行きたかったのですが、、さすがに 風邪はNG!!


でも、その代りに 1月6日に 近くの武蔵野入れちゃいました。

9時台のスタートだから 暖かい・・はず??


1/6では お仕事始めで 行く人もいないよねぇ~~


と、言う事で 本日は 白菜のお漬物を作ります。

今まで 気温が高くて 漬けられませんでしたが、

これだけ 気温が下がってくれば大丈夫・・


今年の白菜は 高いですねっ。

 

相模湖CC

きょうは 会のファイナルラウンドでした・・

3組 9名、、


1組目 アスリート系 

 三人の方が HC10orシングルさん 3名

2組目 中年ちょいわる系

 こちらも 80台でまわれるような方々 3名

3組目 AKB ← 意味色々~~

 女子 3名 


凄いのは 桜 5番 ショートホール 1位~7位迄 全員パー

8・9位は 7 と 6 うーん、、同じようにまわっているのねぇ~~


反省会では 1組目はレベル高過ぎ~~

 二組目は 口撃が多かったそうです~

 三組目は 女子情けないなぁーー


来年の 1月20日 会の打ち始めは 新武蔵丘 です。


私は、今日のお天気と同じで 凍るようなスコアでしたが・・

とっても 楽しかった!!

 



ちょっと サボリンでした

半世紀以上使った 頭では、、ほんとに 吸収力が無く 何度も何度も 

説明を読み・・ GDO時代に 読者だった方も こちらで 発見・・

思わずに お気に入りに登録しちゃいました。


スルーでロムしちゃってますが・・うーん、なるほどぉ~っと 妙に納得です。


でもねぇ~~私の場合、、 今一 ネタがぁーーー!!


タイトルはゴルフだし・・・


いいのか、自分の書きたいように書けば、、


今日は 少しお疲れの私です。。

それは、今年の春まで 使用していた 電気膝掛け、春にお洗濯して

きちんと しまった・・のですが、、


どこにしまったのか・・・思い出せない、、ううーー 広くもないし、

収納場所は限られているんだし、、無いはずはないのに・・


これって、物忘れだよねっ。。。あぁ~~

なんとなく スッキリしてません。。

 

もうすこし

時間をかけて 色々と 散策しないと 使い勝手が良くわからないです。


使い慣れれば 良いのでしょうが・・・


まっ、気長に行きますか!!