文学フリマ札幌の旅2~旭川の旭山動物園~ | 夢とウツツの狭間にまに

夢とウツツの狭間にまに

作家になる夢を捨てきれず、細々と書いてます。でもブログでは趣味と欲望と夢を全開でぶちまけている次第です。夢は今でも持っていますが、今はどこかで迷ってます。

夢と現実の狭間で精いっぱい生きています。いつか夢に届くその日まで……。

さて、文学フリマ札幌の旅です。

初日は早朝の飛行機に乗って旭川まで行きました。

 

出発前はこちらから

 

 

目的は、旭山動物園!

日本でも有数の人気な動物園。ペンギンの散歩が有名ですが、それ以外にもたくさん見どころがあるようです。

旭川空港から直通のバスで30分程度。乗客も少なく、のんびりと向かいます。

そんでもって到着。

 

荷物をコインロッカーに預けていざ探索!

しかしまあなんでもいますな。鳥、海獣、小型、中型、大型とバリエーション豊かにそろえております。

       

 

面白かったのは、サルなど樹上を生活場所にしている生き物については、人工的に頭上にロープやワイヤーで道が作られており、そこへ檻から出て当たり前のように移動しているさまが見られることでした。結構な高さを移動しているんですよね。これは貴重な景色でした。

 

動物園自体も、土地を活かして広大かと思えばかなりコンパクトに設計されており、コーナー同士の接続がしやすくて歩き回ることに負担を感じませんでした。

 

ひととおり楽しんで退園。また来たいですね。

バスに乗って駅前まで移動します。

 

旭川駅前、駅舎がかなりでかい!びっくりですわ。

とりあえず止まるホテルへ向かいます。普通の会社の中にあるような形で不思議でした。

  

 

ご飯は町をうろつくも、何かピンとこず。屋台村というのがありましたが、よりによって風が強く寒いので食べる気がせず。

結局、旭川ラーメンにしました。当然ビールもね!

めっちゃ美味かったです!

 

  

 

しかし食べた時間も早く、この後確実に物足りなくなると予想し、セコマで買い込み!

一人でホテル2次会パーティーだぜい!

 

……さすがにちょっと食べすぎたかも。でも満足☆

ちゃんと胃薬を飲んで翌日に備えます。というか翌日が本番だからね!!!

 

というわけで、旭川の1日目終了です。

 

つづく!