こんばんわ。週末にやっと草野球が出来てストレスが発散できた病氏です。やっと運動が出来て気持ち良かった~(^▽^;)
さて、そんな健康的な生活に見える私ですが、少々生活リズムが崩れて困っております。
世間が三連休の最中、私は日曜仕事の飛び石でしたが、せめて気分よくなろうと思いまして、金曜の夜から晩酌をしていました。とはいっても発泡酒500ミリ缶とグレフルサワーくらいです。年末年始に贅沢したのでしばらくは控えるのです。
で、寒い日も続くので仕事終わりから入浴したら、コタツと暖房が効いた部屋でYouTubeなりニコニコ動画なりネットフリックスなりを見ながら過ごすのですが、そこは温かく最高の空間。心地よい眠気に襲われウトウトと……
で、気が付くと1~2時間ほど座椅子で寝落ちをかまします。
まあこれは仕方ないか、とも思うのですが、次の日に備えてじゃあきちんと寝るかとベッドに入るも、これがなかなか寝付けない!
さらに最近乾燥肌で痒みがひどくなることもあり、それと合わせてなおさら寝付けなくなるコンボ!
あえて起きてようかとも一瞬頭をよぎりますが、もう若くもない身体ではさすがに次の日はもちません。
なので、意地になって布団にひたすら目をつぶるしかないわけです。
まあたまにはそういうこともあるよね、で済めばいいのですが、先週末に3日連続で発生してしまいまして(完全に自己責任
金曜夜は21時~23時ごろ、土曜夜も21時~23時ごろにそれぞれ寝落ちして、寝直しできたのが深夜2~3時ごろです。起きる時間がまた違うので何とも言えませんが、メンタル的にはきちんと寝られてない感じがして疲れが溜まります。日曜日の朝も寝坊したと思いヒヤリとしました。
そして日曜日夜、またも21時~23時に寝てしまい、ここ3日間の生活恵リズムの乱れが響いたか、早朝5時まで寝付くことが出来ず。もう起きてしまおうかと諦めかけるも、どうせ休みだしと布団に入りこみ、どうにか眠りにつけました。
そして昨日、草野球の打ち上げで友人らと食事をとり、帰宅してから軽くお酒をとって寝落ちを誘発させて寝る作戦!
そして眠気は微妙ながらも、どうにかウトウトして眠りに落ちました。記憶では深夜1時30分くらいだと思います。
しかし、深夜4時ごろ、身体の異常な痒みで目が覚める初めての異常事態!
これまで痒みで眠りにくいことはあっても、痒みで起きることはなかったです。就寝前にかゆみ止めの薬も飲んでいたのに、まさか……。
仕方なく一旦起きて、処方されている塗り薬を使って症状を抑えて、改めて布団に入ります。
結果今日は見事に寝坊!!!!
仕事には間に合う時間でしたけどね。危なかった……。
まあ正月からの乱れた生活が響いているのかな、と。今週は仕事で生活も規則正しくなるので、どうにか戻していく所存です。
それでは今日はこの辺で
おやすみなさいー