コミケ2日目~限界点を見極めろ~ | 夢とウツツの狭間にまに

夢とウツツの狭間にまに

作家になる夢を捨てきれず、細々と書いてます。でもブログでは趣味と欲望と夢を全開でぶちまけている次第です。夢は今でも持っていますが、今はどこかで迷ってます。

夢と現実の狭間で精いっぱい生きています。いつか夢に届くその日まで……。

こんばんわ。五体満足で帰宅できた病氏です。自宅よ、私は帰ってきた!(当たり前


さて、昨日は準備不足&油断で途中参加ながら今年のコミケ、というより猛暑の危険性を十分に感じましたため、今日に備えての準備をさらに強固にしました。


まず持っていく予定だったスポーツドリンクは予備含めて2リットルのつもりでしたが、さらに凍らせた水を1リットル(500ミリペット×2本)を追加し、それを保冷バッグに入れました。これで飲み物も冷たく保てるし、他の食べ物も冷蔵庫代わりに一緒に入れられます(^O^)


次に待機中の直射日光対策のため、大きめのタオルを1枚持ちました。これは被ると暑いですが、照り返しも防げるので目の保護にもなります。ただし完全に隠すと不審者です(^ω^)


元々の準備にさらにこれだけを積んだ結果、買い物をする前からバッグが激重になりました。仕方ないです、命には代えられない!それに水は飲んでしまえば軽くなりますからね。


そんなわけで本日6時半ごろに東京ビッグサイト到着!



もう空は明るくなってきており、風はあるもののすでにこの時点で汗だくです。本当に危ないかも、そう思いました…( ̄_ ̄ i)


まぁそんなこんなで開催時間まで待機し、汗をふきふきしながら会場へ進みました。途中開催直後で救護班に車いすで連れられていく人がいました。せっかく目の前にコミケがあるのに…体調管理って大事です(´□`。)


そして人の流れにのってゆっくりと進み、ついに会場内へ到着!荷物の重さも忘れてお目当ての作家さんのブースへ向かいました!幸いにも早いせいか、ほとんど長蛇の列に並ばずに済み順調に欲しい本を手に入れていけました。その最中、列を割ってスタッフさんが「担架通りまーす!」とまたしても不調者を運んでおりました。担架に寝てる人、顔隠してましたね。いやかなり恥ずかしいと思いますあれ。


再三熱中症に注意を促されているからには倒れては迷惑がかかるので、ひたすらこまめに飲み物を飲んで動いていましたが、大体の目当てを終わらしたあたりで気が抜けたのか急に頭痛に襲われました。


これはヤバイ


そう感じて慌てて外の日陰に入り、濡れタオルを首に乗せてジュース一気飲みしました。それがよかったのかどうにか乗り越えました。それでも軽くボヤーっとしてましたが。随分コミケにはきてますが、ここまで危ないと思ったのは初めてかもしれません…(-x-;)


最大の山場も越え、目的も済ませたのでいつもならうろうろするところなんですが、さすがに余裕がないため友人とさっさと帰りました。かえりにサイゼリアでジュースがぶ飲みしました。おいしかったです。


明日も3日目がありますが、さすがに平日は仕事です。残念。


明日は行く人はくれぐれも暑さ対策に気を付けてください。


今年も楽しめてよかったです。冬は久しぶりに申し込んでみようと思うので、当選したらぜひ来てくださいね!


それではおやすみなさいー