人格者である必要性 | PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

PLAYESTオフィシャルブログ「one's life time」Powered by Ameba

プロから学ぶ本当に正しい
「サッカー上達法」
「本物の基礎技術」を
お伝えします。

小学生がやるべき
サッカーのトレーニングはこれだ!

最近ね
芸能人でも政治家でも
パーフェクトな人格者でなければならない
かのような風潮ですよね。

不適切な言葉は使わない
私生活も身を正す人…

人を傷付ける言葉や、差別用語
本質を理解しない発言はどうかと
思いますが
やる事が筋が通っていれば
取材に対して「うるせーなバカやろう」とか言っちゃう位全然OKだと思うんですよね(^^;;
人格者である事ばかりに選考基準を
置きすぎて肝心の手腕がなければ
全く意味が無いと思うし
やっぱり先ずはやり手かどうか?ですよね。

芸能人とかバンドもね…
バンドマンって本来全員ゲスでしたし!笑
僕的に不倫は好きでは無いけど
X JAPANのYoshikiさんの
カレーが辛いから帰る!とか
シャワーが熱いから帰る!とか
それでこそ!って思っちゃいますよね笑

いま本当
良い人ブームって言うか
実は良い人なんです!的なエピソードが
ウケてると言うか
人気につながってる感じで
多分今
人気のバンドマンがカレーが辛いって
仕事しないで帰ったら
業界から世論から袋叩きでしょうね。

それって多分
やっぱりネットなんだろうな…

昔ならバンドマンがカレーが辛いって
スタジオから帰った話とかは
メンバーがテレビやラジオ、雑誌で
語る以外に一般人は知る由がなく
メンバーが語るそのエピソードは
深い仲だからこそせれを許せる
愛があり笑える雰囲気にフィルターが
かかってたんですよね。

ところが最近では
カレーが辛いって帰った事を
その場に居ただれでもがネットで
拡散出来る訳で、そこには
愛が無かったり、ひがみとか
妬みで悪意を持って書かれたりする訳で
その辺りが過剰な批判に繋がるん
だろうなって思います。

良い人アピールで人気とか
なんかダルいよね
これからPLAYESTメンの
悪い事、汚い事
全部さらけだしちゃおう!笑
スをさらけ出せ!笑
竜の字