【T21-130】超人機メタルダー #4 魚雷アグミス対海軍少尉メタルダー | 21st cherry boy-強さは愛だ-

21st cherry boy-強さは愛だ-

愛に勇気を与えてくれ

脚本:高久進

監督:冨田義治


えーと…アグミス対メタルダーってより、ガマドーン対メタルダーって感じだったけど…?


ゴッドネロスの誕生日を祝うゴーストバンクの面々。でもゴッドネロスが喜ぶハズもなくて。メタルダーの首を持って来いと。そしてその首に酒を入れて飲むとかって言ってたような。戦国の世かい。

メタルダー討伐の為に各軍団精鋭を繰り出すも、モンスター軍団よ、そりゃないぜw

ヨロイ軍団 暴魂チューボ

戦闘ロボット軍団 暴魂トップガンダー

機甲軍団 暴魂アグミス(1号)

モンスター軍団 雄闘ガマドーン

暴魂は各軍団のナンバー3、雄闘はナンバー4とひとつ位が落ちる。モンスター軍団の暴魂にはバンコーラが居るけどねー。凱聖ゲルドリングは戦力を削がれるコトを嫌ってワザと格下のガマドーンを出したのかな?口八丁手八丁卑怯未練恥知らずのモンスター軍団らしい。


父親が居ない間に居間の大画面テレビを占拠してギャバン、シャリバン、メタルダーと観ていたのだけど母親帰って来て超人機メタルダーのアイキャッチ入った辺りから一緒に観始めたw チャカが特撮ヒーロー好きなのは母親も知っているけどそれをまさか一緒になって観るとはねwラストには上原謙さんも出て来て「加山雄三の父親ね?」って言われたw そうです。上原謙さんです。


メタルダーは大好き過ぎて昔無理してDVD-BOX買ったからTTFCアプリでは余り観てなかった(多分第3話を観た時にも同じコト書いてると思う)けど、居間の大画面で観られるならコレから積極的に観ようかなー。Fire TVがTTFC対応(逆?)になってホントよかったなぁ。