スピンオフ THE 楽器フェア2011 | JUNのブログ

JUNのブログ

ブログの説明を入力します。








2011年11月3日~6日までの4日間


パシフィコ横浜で2年に一度の楽器フェアが開催されていたのは記憶に新しい。


しかし、その裏で超個人的な勝手わがまま楽器フェアが開催されていた事は


誰も知る由がないだろう。




それは…



JR埼京線…浮間舟渡駅下車した場所でのできごと☆




勝手に楽器フェア in COMBAT GUITARS 2011


         (笑)(≡^∇^≡)


ここに来た理由は…









Renaissance K マエストロのカスタマイズでKellyさんと同じピックアップに交換して貰いました(笑)


これだーーーーっ!!!



JUNのブログ


JUNのブログ

      以前のEMG仕様時
JUNのブログ

これを楽器フェアと呼ばずにはいられなひ…(≡^∇^≡)


たまらん(≧▽≦)

たまらん(≧▽≦) 

たまらん(≧▽≦)


前もってコンバットさんへマエストロを送っていて楽器フェアの帰りに


引き取りに伺いますと言ってたのですよ!!


もちろん、ここコンバットさんはマエストロの故郷なので


          作業はパーペキ☆


Kellyさんのマエストロもここでカスタマイズされているので当然?


             パーペキ☆


どうよ?これは皆さんたまらんでしょう??(笑)


まさかピックアップ交換まで真似しちゃうとはwww


でもね、ぶっちゃけ良いのです。EMGと比較してどこがどうとか、うまく説明できませんが


感覚としてEMGよりもこちらの方が好みなんですね☆


EMGのときのサウンドは他の動画も撮ってますので今回の動画と聞き比べるのも良いかと思います☆



そして!!ただ今オーダー真っ最中の????


ヴァーチュオーゾ☆


ネックが6割ほど完成してました^^



JUNのブログ





そして、また…つい…コンバットさんで長居しちゃって帰りの飛行機に乗り遅れそうになった事は


秘密です(笑)


大阪空港に着いてから、延々と草原を目指して歩いたことも忘れてください!


まぁ、今回は楽器フェアというイレギュラーな遠征になった訳ですが


帰ってきてみればやっぱ楽しかったなと☆


また必ず近いうちに皆さんにお会いする事ができるはずですので


そのときはまた宜しくお願い致しますネ(*^o^*)


毎月来い!!とか言われそうですが、それはそれで…


たまらん(≧▽≦)


のですっ(キリっ☆)


長々と引っ張りまくって申し訳なかったです。


これにて全ての行程が終了となります☆


お付き合い頂き誠にありがとうございました!!




        






        完