みなさまお久しぶりです。
もう忙しすぎてブログをアップする時間があれば休みたいという疲れっぷりショック
でもブロ友さんのブログにお邪魔しコメントを残したいのですが、何度やっても出来ないのですえーん
ログインされてるはずなのに、ログインしろって出るからしようとするんだけど、出来ず。。
かろうじて❛いいね❜が押せる状態アセアセ
妊娠された方や体調不良の方や子育て悩んでる方、これから移植する方などに応援やアドバイスや喜びのコメント残したいのに。。
本当に申し訳ないです。
時間できたら問い合わせして解決します!!
そんな訳でコメント返しもできないと思うので閉じますねタラー

私は忙しいですが元気ですウインク
時間できたらまたアップしますねキラキラ
よろしくお願いします!
いやーもう2ヶ月経ってしまったな。
本当に早いなぁ。

息子は新生児の時は体重増えず、娘の時からお世話になってる助産院へ退院後連日通ったり、1ヶ月健診や保健師さんの訪問、ちょうど2ヶ月になる1日前にお宮参り行ったり。

娘は夏休みを終え、遠足、運動会とたくさんイベントがあり。

私はほぼ1ヶ月いてくれた義母に気を使いながら入院に近い生活をし、産後の糖負荷試験と6週間健診を終えて、園の送迎再デビュー。

とんでもなく慌ただしい毎日でしたアセアセ
やっと徐々に落ち着いてきたけど、まだまだ慣れない生活ですガーン
幼稚園のお預かりがなかったらもっとドタバタしてたかな。
園に行く前の3歳までの上の子がいるママさん、尊敬しますキラキラ

なかなかブログをアップ出来ないけど、ちょこちょこ時間のある時に出来たらいいなと思ってますニコニコ

今日は久々の(!!)部屋の掃除が出来たぼけー
あとやらなきゃいけないことたくさん山積みだけど、ひとまず早くお祝い返しを送らねば!
その後は、断捨離という大仕事が待っている…ガーンガーンガーン(笑)

友達が撮ってくれたお宮参りの写真。
子どもの運動会の前日だったのに、この日に急遽変更したのにもかかわらず来てくれたラブラブ
本当にありがたいですラブ



まさかの私だけ退院になっちゃったえーん

赤ちゃんは黄疸が出てしまい、昨日から光線治療してます(泣)
でも深刻ではないから心配はいらないと。
うまくいけば明日には帰れるみたい。

実は情けないことにおっぱいがうまくいってなくて、しばらくストップしてたのです。
なので、今日は娘のときにお世話になった助産院で乳房マッサージしてもらってきます!!

あと、今日1日はずーっと我慢していた娘の日にしてあげようとウインク
たくさんギューして、一緒に赤ちゃんを迎える態勢を整えますハート

そして、名付け…
やっと降りてきた候補がお義母さんや友達が気に入らないみたいでショボーン
好きな名前をスンナリ付けさせてくれよーって感じもやもや
いろいろ言われると、産後のメンタルでは落ち込みが激しいよ。。
お世話になってるからワガママ言いたくないけど、ここは折れたくないなぁ。
ホント泣きそうになりますよえーん
恐るべし、ホルモンバランス!!

食事のことをアップしようと思ったのに、先にこっちをアップすることにアセアセ
どうかいろいろうまくいきますようにキラキラ
8/10、17:16に無事に生まれましたおねがい
計画無痛分娩でした。
切迫早産だったのになかなかお産が進まず、一度麻酔を切って痛みを起こしてからの出産でなかなか大変でしたが、無事に出てきてくれましたラブラブ

また余裕がある時に詳細をアップできたらなぁと思います。




名前がまだ決まらないアセアセ
退院までには決めないとな!!