病院にいると、スマホのデータ量到達があっという間に来てネットが見づらくなりますね

時間があるときに情報収集したいし、追加で少しずつ足していたけど、なんだか切りがないし通信料高くなるので我慢してます。。
術後7日目、今朝ドレーンが抜けました

なので明日退院になりました!
先生が前に水曜(今日)退院でもいけるかも、と言ってくれたのだけど、まだピリピリした痛みがあって。
土日に面会に来てくれた息子の暴れっぷりに不安を覚えたのと
、昨日から娘がお友だちのじぃじの家に二泊三日で遊びに行ってるので帰ってもいないし、木曜が希望と伝えました。

先生は優しくオーケーしてくれました

娘は今、ママ友がご実家に連れて行ってくれているのだけど、自由研究大作戦
ということで、ソーセージ作りをし、纏めてくれるとのこと。

今年は夏休み前半は検査やら帰省やらでバタバタし、後半に私がいないし、自由研究も良いものが出来ないかもなぁ…と思っていたので、本当にママ友に感謝です。
私の入院中、入院サポートとしてLINEグループを作ってくれていて、昨日の息子の急な発熱やこないだの雨が降ってきた!など、イレギュラーなことが起きたときも見事な連携プレーでママ友たちと実妹と義母が助けてくれました

切迫早産の時もそうだったし、本当にありがたくて涙が出ます

一昨日は、私の誕生日だったのですが。
元女子プロレスラーの方と、さくらももこさんの2名の訃報。
そしてこの日午前中に、抗がん剤治療のことを詳しく聞きにケモ室に行ってきました。
術後はそんなに気分落ち込まずにいられたのですが、一気にドーンと来ちゃって

現実を突きつけられたというか。。
よりによって私の誕生日に。。
と
思っていました。
だけどその後、乳がんの先輩の1人の友だちが来てくれて、いろいろ話したり聞けたことで元気になれました

次の日も仲の良いママ友と乳がん先輩のもう1人、午後にもママ友が来て、笑って楽しく過ごせて復活

元気を取り戻せての退院が出来そうです

支えてくれてるみんな、見守ってくれてるみんな、これを読んでくださる皆さまに感謝です

今お義母さんが来てくれて、前回お願いして買ってきてもらったハーゲンダッツのリッチミルクをまた買ってきてくれました

早速食べようっと
