先週は、あんまり寒かったんで、走り初めがご近所・初詣散歩ツーになってしまいました。
そこで、暖かかった昨日の土曜日、気を取り直して出発です!
でも、いつの間にかすでに9時半…
ていうか、寒いんで陽が高くなるのを待ってましたよ。
しかも、1時くらいまでには帰らねばならん…
この時点で、もうやる気のなさが滲み出てますな!
箱根は寒そうなんで、西湘バイパスをバビュンと走って、行けるとこまで行ってみましょう!
しか~し、3連休の初日、西湘降りたら案の定渋滞です…
これも、想定の範囲と、真鶴半島へ逃げ込みました。
真鶴半島、歩いて回るとそれなりに面白いんですが、
バイクだと、あっと言う間に一周してしまいます…
(石原軍団プレゼンツの消防車と、真鶴半島の関係は不明です…)
さて、真鶴半島を出た後、さらに南下したのですが、海岸線は相変わらずの渋滞…
陽も上って暖かくなってきたので、ここは気合を入れて箱根へ行きましょう!
椿ラインを駆け上りますよ。
そういえば、わたしのK、まだリコール対策してません。
1万回転付近の限界走行を続けると、フロントブレーキが利かなくなるという危険極まりない状態なのです!(もちろん無縁の世界…)
対向車の皆さんが膝擦りながら駆け下りきますが、わたしはスマートに「りーんうぃず」で上ります。
(うしろから、あおられなくてよかった…)
上まで行ったら寒いんで、早々に退散しました。
箱根新道へ向かう道は、凍ってるんだか濡れてるだけなのかよくわからず、ビビりながら走りました。
(やっぱり、冬場に来るもんじゃありませんな~)
でも、帰りの西湘は暖かくて、再びバビュ~ンと帰って来れましたよ!
(ていうか、昨日の続きはどうしたんだ!?)
---
ご訪問いただき、ありがとうございました。

にほんブログ村・バイクブログ(BMW)
↑
ランキング参加中につき、よろしければ、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。