ええ、そうです。
どうせわたしは、せこい違反を繰り返す小さな人間なんですよ…
箱根の椿ラインで白バイに追われるも、なんのお咎めもなかった亀のわたしは、
今週も、いつものようにPCXで通勤しておりました。
そこは、40km制限のすいてる直線道路でした。
いつの間にやら、わたしは60km程の速度で白バイを従えて走っておりました。
まわりの方々は、「あいつ、バカだ!」と笑っていたでしょうね。
これで、ブルーチケットのコレクションがまた増えてしまいましたよ!

21kmオーバー、減点2、反則金12,000円でした。トホホ…
わたし 「19.5Kmくらいじゃない?」
白バイ警官 「21Kmですね、ほらっ」 (計測器を指差す)
わたし 「加速しながらスイッチ押してません?」
白バイ警官 「それより、あそこの黄色いラインもまたいでたんですよ!」
わたし 「ぐっ…」
白バイ警官 「まあ、ラインが薄くて見づらいので、今回はスピード違反だけにしときますよ」
わたし 「ありがとうございます!」
完敗です…
白バイ警官 「いやぁ、PCXって軽くて乗りやすそうですね。」
わたし 「ええ、そうなんですよ。 CBって近くで見るとでかいですね。」
その後は、意味不明のビジネスコミュニケーションを続けました。

さて、以前に、ブルーチケットを4枚ためた時は、「30日間、運転しなくてもいいよ」と、
ご褒美をもらいました。
その後、模範的ライダーに努めて、なんとか無事に1年経過して前歴が無くなりました。
もう少しすると、2年間無事故無違反となり、些細な違反なら3ヵ月で点数がリセットされる
ゴールド免許並みの特典が貰えそうな矢先のスピード違反だったのです!
キー! 悔しい!
みなさん、ひとの不幸って楽しいですね!
(人間、卑屈になると不幸自慢をしたくなるのですね…)
これから1年、頑張って、無事故無違反に過ごしましょう!(1年じゃなくて、ずっとだよ!)
---
ご訪問いただき、ありがとうございました。


にほんブログ村
↑
ランキング参加中につき、よろしければ、
ぽちぽちっと応援クリックをお願いします。