我が家は共働き世帯でありまして、かみさんの休みが平日のため、
週末は必然的に私が主夫となり、家事を務めることになります。
(さぼって遊びに行ってしまうことも多々あります)
そんな休日の主夫稼業、掃除・洗濯はまだしも食事の支度が苦手でありまして、
1人であれば、迷うことなく確実に3食カップ麺で済ます自信があるのですが、
子育てする父親の義務を放棄するわけにもいかず、朝昼は冷蔵庫にあるもので
適当に済ませられても、夕飯くらいは何か作らねばなりません。
冬はおでんか水炊き、夏は野菜炒めにそーめんか冷やしうどんが定番で、
他にこれといったレパートリーもなく、まあ、週に一回なので我慢してくれよということで、
ここ暫くこんな食生活を続けております。
さて、最近、野菜炒めに入れる肉について考察しました。
いかにして安い肉を違和感なく調理するかを考えて(旨く調理することは諦めてます)、
たどり着いたのは100グラム32円の鳥皮!

しかしこの鳥皮、近所のスーパーでは、一日に2パック程しか出ないレアな食材です。
しかも朝に出るとは限らず、手に入れることが出来るか否かは、
まさに天のみぞ知るところの貴重な存在なのです。
で、運よくGET出来たあかつきには、どう料理してやろうかと考えるのですが、
基本的にわたし、肉は焼くことしか知りません。
しかし、そのまま炒めると、脂がどんどん滲み出してきて、
野菜と生臭い鳥脂の匂いがあいまって、一口食べると「おえっ」となります。
そこで、居酒屋メニューのように塩コショウと味の素をふんだんに振りかけ、
カリカリになるまで炒めてみました。
味は当初の予想どおり!
ビールのすすむ、わたし的には満足のいく仕上がりです。
家族は、何も言わずに残しました…
だれか、鳥皮のおいしいレシピをご存知でしたら教えてください。
(すいません、グーグル先生に聞きます)
---
ご訪問いただきありがとうございます。
最後に、ぽちぽちっとお願いします。