最近はカメラを持ってゆっくり水槽の前に座るという時間がないので、そろそろ掲載する写真ネタが枯渇してきました。ホームページ・ブログともにテコ入れは暖かくなってきてから、ということになりそうです。しかし今日もバイクで通勤中、風が暖かくなりつつあるのを感じました。毎年冬に思うことですが、水換えが楽になるのが待ち遠しいですね。
さて、我が家の水槽ですが、一時の恐怖症状態を終え、いつも通り手にまで食いつく元気っぷりが復活しています。好奇心旺盛なプラティたちですが、特に稚魚の動きは見ていておもしろいです。まさに未知との遭遇と言った感じで、いろんなものをつついています。
今はほとんどプラティばかりを飼育していますが、現在他に石巻貝、コリドラスピグミー、オトシンネグロ、ファイヤーチェリーシュリンプが住んでいます。稚魚たちはそれぞれにおっかなびっくりリアクションをしています。
これがプラティが大きくなってからもつつくようだと、「虐待はやめて!」と心配しないといけなくなるのですが、幸いそこまで悪戯をする魚は今のところいません。