指輪を外すときは | 【名古屋】宝石のGEMOVE ジェムーブ〜ちこのブログ

【名古屋】宝石のGEMOVE ジェムーブ〜ちこのブログ

後悔しない宝石選びをご提案。大人の品格に相応しい、真に価値ある輝きをお届けします。
名古屋隠れ家サロン GEMOVE ジェムーブ社長 溝口千恵(ちこ) 宝石鑑定士チコの日々徒然ブログ。

宝石のように輝く人を増やし

社会を、未来を、明るく照らす!

 

 

こんにちは

名古屋 GEMOVE ジェムーブの、ちこですちこ

 

 

 

立春を前に

そろそろ歓送迎会の便りを作る

季節ですねおねがい

 

以前ブログ内囲み記事にした

指輪のティッシュくるみase

 

 

 

 

「ヒヤッとしたことあるわ〜」

と、ご感想いただいたので改めてウインク

 

 

 

 

GEMOVEジェムーブでは

ジュエリーの保管方法、お手入れ方法の

ミニレクチャーも開催しています

 


数名様でも対応可能です。


 

 

 

 

年末年始。
友人親戚宅でのお食事会も増えるこの時期。

『グラス洗いのお手伝いを』と、
指輪を外してティッシュにくるみ、
キッチンや洗面カウンター脇に置いたりしていませんかはてなマーク

あぁーービックリマーク危険ですーービックリマーク
そのティッシュくるみビックリマークびっくり

指輪があるとは気付かず
そのままゴミ箱へポイっという
笑えない事例多数えーんえーん

外出先でジュエリー外す時は
チャック付きの透明なミニポリ袋へビックリマーク
化粧ポーチに常備しておくと便利ですよウインク


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

ご相談、お見積もりは

無料です。

 

 

 

 

HP、FBメッセージ、

先ずはお気軽に

お問い合わせ下さいませ

 

 

HPお問い合わせは

こちらお問合せフォーム

 

 

 


ラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

後悔しない宝石選びをご提案
ポチッと応援励みになります♡
↓↓↓


にほんブログ村

公式ホームページ公開しました!
↓↓↓