20歳になって障害基礎年金を請求しようと

思っている人の中には、誰かから

間違ったことを聞いて鵜呑みにしている

という人もいるようで、障害年金は

1回しか請求出来ないとか

●●病ではもらえないとか

そういう話を聞いたと聞く。

 

誰に、或いはどこで、どういう風に

情報を入手するかによって

正確さが異なっている様子。

 

また社労士の中には、メールや電話、

LINEのみで相談を受ける人がいるので

中には、そういう意味で相手に

言ったわけではないのに

間違って相手に伝わってしまった

なんてこともあるだろう。

 

加えて、同じ社労士でも見解というのは

全く異なる場合もある。それは

YouTubeで医者が健康について

話している動画を見比べても分かる。

 

高血圧一つでも、深刻に解説する人もいれば

高血圧なんか気にすることはない

と語る医者もいて、全く正反対のことを

同じ医者である者が話しているのだから

不思議な気がするが、見解や解釈とかは

専門家でもブレることがある。

 

その対象と内容によっては

正しいも、間違いもない場合もあるので

なかなか何が良いかとは言い切れない。

――-―――――――――――――――

熊本県 熊本市 中央区 上京塚町 で

障害基礎年金・障害厚生年金 

(国家公務員・地方公務員

私立学校教職員の方も対応)

相談・請求代行 

松永社会保険労務士事務所 

連絡先 080-5215-4864

土日・祝日・夜間 も対応

事務所の詳細は下記サイトにて 

https://platinumbed333.jimdofre

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー